全文は、ここから確認してください。

ハイブリッドで日本記録 ロケット打ち上げ成功 神奈川大など / ヤフーユーザーのご意見まとめになります。

コメントの数は、200個です。

  1. 1 sss***** 2021-09-19 14:46:10
    >神奈川大航空宇宙構造研究室と同大宇宙ロケット部

    宇宙ロケット部という名前のサークルがあるのもビックリですが、このニュースみて、神奈川大学の受験者が増えるかも。
    2233 242
  2. 2 saz***** 2021-09-19 13:34:57
    日本はIT分野など世界に誇れる分野が乏しい。
    是非とも大きな成功を期待します。
    1199 143
  3. 3 n_n 2021-09-19 15:28:00
    おめでとうございます。
    ただ、日本が遅れている事を
    正しく理解しなければなりません。
    あくまで、国内記録です。

    こういった地道な努力が
    正しく報われる社会になり、
    日本が何とか世界に追いついて欲しい
    と思います。

    資源なし、技術なしでは、
    日本は経済的な植民地になってしまいます。
    1184 139
  4. 4 rob***** 2021-09-19 15:30:04
    工学部の卒業生です。

    こんなことやってるなんて全然知りませんでした。結果が出てからでないと記事にするのは難しいのかもしれないけれど、せっかくのいい話題なんだから、学内でもっと盛り上げて欲しいです。

    近大のマグロみたいに、神大を引っ張っていって下さい!
    660 32
  5. 5 40's資格取得で死角無し! 2021-09-19 15:36:37
    これは凄い!!!
    神奈川大学は宇宙エレベーターの研究なども力を入れてるのですが、良くも悪くも地味なのでもっと世間にアピールしてほしいです。
    454 23
  6. 6 snd***** 2021-09-19 15:28:53
    このような先進技術の蓄積が次の日本の力になります。神大の皆様今後も研究の発展にご尽力ください。ついでに日本学術会議なんてメンバーの洗い替えをすべきです。
    342 55
  7. 7 ept***** 2021-09-19 15:40:54
    成形した固体燃料に、液体の酸化剤を当てて燃やすやつですか。安定性・安全性がよく比較的安価で、しかも液体燃料並みに噴射の制御が効く、いいとこ取りの仕組みですね。今後が楽しみです。ホリエモンと違って大学の先生がやることは、原理も戦略も目標もはっきりしていて面白い。
    234 24
  8. 8 typ***** 2021-09-19 15:47:09
    神奈川大学出身の人に話を聞くと楽しい大学だったと皆さん言いますね。色々な研究をされているみたいなので楽しみながら学べる学風があるのだと思います。今まで唯一のネックだった平塚キャンパスもみなとみらいに移転するようですし首都圏の私大ではいい大学だと思いますね。
    216 21
  9. 9 spg***** 2021-09-19 15:42:47
    夢を打ち上げるって素晴らしいと思います。日本は世界に比べたら遅れていると思います。まだまだこれからだと思いますし、日本が世界に誇る素晴らしいロケット開発をお願いします。
    165 10
  10. 10 sei***** 2021-09-19 14:17:00
    21世紀は宇宙を制する者が覇権を握る時代だと思います。そういう意味では
    一歩前進のようでこれからが楽しみです。
    142 35
  11. 11 jkd***** 2021-09-19 15:28:39
    神奈川大学て実は由緒ある名門大学なんですよね。意地を見せたね。
    140 10
  12. 12 mit***** 2021-09-19 13:14:56
    留学生の受け入れ管理には注意深くお願いします。
    136 29
  13. 13 d****** 2021-09-19 15:49:14
    研究レベルの小規模なもだとは思いますが、やはり新しい技術の芽として育てていくことが大事で、ここで終わっては意味がない。どう先につながるのかを見据えた記事にしてこそ展望が開けようというもの。国から補助をもらうにあたって、学術会議が軍事転用として禁止するような案件なのか、ホリエモンの会社のようなところとジョイントして研究を発展させていけるようなものなのか深堀がほしいところ。
    116 6
  14. 14 ftu***** 2021-09-19 15:05:10
    衛星軌道をまわっているデブリの問題がなかったら良い話ではあるのだけど、この先衛星を上げてもデブリで破壊されて、またその破壊されて大量発生したデブリがまた衛星を壊してしまう無限連鎖がもうすぐそこに来ている。もう待っている話ではないんだよね。
    95 45
  15. 15 人形師 2021-09-19 15:56:24
    神大すこーい!最近神大の最寄り駅の白楽駅構内にタリーズKUができて神大の生涯教育などのパンフレットを扱ってて新しいことに挑戦してる姿勢がいいなって思ってたところです。
    応援します。
    77 6
  16. 16 atn***** 2021-09-19 15:49:07
    卒業生として誇らしいです。
    学生時代…懐かしいなぁ。苦学生でバイトに明け暮れていたけど、広報課と学生課のバイトをしながら駅伝の応援をして、オープンキャンパスでは学内案内ツアーガイドやって、入試の時はさむーーい廊下でたいきするアルバイトして就活は氷河期だったからえらい苦労して…もう一度大学行きたいなぁ。
    76 5
  17. 17 pop***** 2021-09-19 15:27:18
    みなとみらいに 新しい校舎できてますしね。人気になると思いますよ!

    けど、緊急事態宣言何のその 野球部やサッカー部は 朝から大声で練習。
    部活後は マスクもロクにせずに 歩いてますけどね。

    大学のロゴが入ったシャツ着ている時位、しっかりしておくれー。
    68 27
  18. 18 ryu***** 2021-09-19 16:10:28
    偏差値の高い有名大学だけが、教育、研究の質が優れているわけではないことを事例的に証明してくれていて、他人事ながら、大変励まされる。国立の旧7帝大では、こういう実学的研究は、様々な規制や制限がかかって、難しいんでしょうねえ。この大学の研究室の教授陣、学生への教育力も含めて、その道のすごい人のような気がします。
    66 12
  19. 19 vvu***** 2021-09-19 15:38:16
    民間で宇宙事業に乗り出して色々できる時代になったことは素晴らしいと思う。
    その反面、宇宙に対して国際的な決まり事が無い中に誰もが宇宙に乗り出したら、制約がない分、地球を取り巻く宇宙空間がゴミだらけにならないか心配です。
    64 13
  20. 20 may***** 2021-09-19 15:32:33
    神大OBです。卒業後に後輩が大学の知名度をアップしてもらえるのは本当にありがたいww
    ガンバレ!!
    59 6
  21. 21 ell***** 2021-09-19 15:29:02
    おめでとうございます。
    みなとみらいキャンパスができたし、入学希望者が増えるといいですね。
    47 10
  22. 22 (^^) 2021-09-19 15:48:06
    おめでとうございます!
    能代市はロケットエンジンの試験を出来る設備がある所ではありませんでしたっけ?
    今回は本体も込で打ち上げ成功という事で非常に高度な技術が必要だと思いますが素晴らしい結果ですね。
    中々良いニュースを読む事が出来ました。(^^♪
    46 2
  23. 23 hus***** 2021-09-19 15:52:26
    海外では各国の有力大学に予算を集中させてテクノロジーの推進を図っている一方で、日本は大学に誰でも行けるような策に予算を注ぎ込んでいる。神大の成果は素晴らしいけど、もっと国が大学の研究にメリハリをつけて予算をつけるべき
    46 4
  24. 24 sai***** 2021-09-19 13:48:31
    電磁砲(レールガン)と組み合わせて使ってほしい。電磁砲は、宇宙、軍事で役に立つと思います。ミサイルやロケットは大型のものが多いですが、これはほとんどが「燃料」です。ところが、電磁砲で一定の高さまで打ち上げることができれば、ミサイルやロケットの「超小型化」が可能になり、コストを格段に抑えることができます。加速度が大きいので人を乗せることはできないですが、宇宙ステーションへの物資輸送程度であれば、安全、確実、低コストで可能です。ミサイルの場合でも電磁砲で弾道弾として長距離を稼いだ後に巡航ミサイルとして低空滑空して標的を捉えることができたりします。
    42 61
  25. 25 山は招く 2021-09-19 16:03:49
    昔、糸川教授がペンシルロケットから今や国産ロケットまで進化したことを思えば,やがて有人ロケットまで進化する可能性があります。ガンバレ神奈川大学のロケット!
    37 2
  26. 26 wor***** 2021-09-19 15:57:43
    昔資格取りに受験会場として神奈川大学に行ったなぁ。白楽駅懐かしい。神奈川大学生頑張れ!
    36 1
  27. 27 yuk***** 2021-09-19 15:29:41
    プラウドブルーの神大。やるやん。
    36 3
  28. 28 tkc***** 2021-09-19 15:58:40
    神奈川大をバカにする投稿多いけど日本人の何%が入れるのかね。
    神大より高偏差値の大学入れる奴がこんなにもいるのか?
    34 7
  29. 29 尾張アルジァーノン 2021-09-19 15:28:23
    高度1万米、旅客機の飛行高度に到達。目標は宇宙圏までにはいってほしいな。
    33 5
  30. 30 コメントがよく消されます 2021-09-19 15:26:38
    神大は関東では神戸大学ではない。
    31 8
  31. 31 ٩( ᐛ )و 2021-09-19 15:23:48
    これからも頑張れよー
    30 1
  32. 32 *on***** 2021-09-19 15:33:44
    夢があっていいと思う。
    でも、回収出来なかったロケットはどこに行ったのか?
    打ち上げた方向とかもっと詳しい情報が知りたい。
    27 2
  33. 33 イゴシラズ 2021-09-19 16:02:53
    神奈川大は地味な地元の私大ですが、こういうの、いいね!!!
    27 1
  34. 34 riri 2021-09-19 15:24:52
    地元民ですが…神奈川大学=いわゆるFランなので、このような研究室と成果を出されたことに正直驚きです。
    特待生制度もあるので、早慶落ちの優秀な学生もいらっしゃいますが。
    何度か授業に参加した際、動物園のような印象があります。
    27 111
  35. 35 mfl***** 2021-09-19 15:35:29
    東大でも京大でもなく、偏差値が低い神奈川大学が、成功したってのが、大きく取り上げられた理由。
    これを機会に偏差値なんて関係ないと言う風潮に日本もなればいいな。
    26 45
  36. 36 fuy***** 2021-09-19 13:30:30
    回収できないとか
    無責任なことで成功扱いすんな
    25 47
  37. 37 fen***** 2021-09-19 15:56:37
    高度10キロとはすごいじゃないか!!神大やったね!
    今後はコントロール、切り離し技術を磨いて人工衛星ですね。
    大量生産して輸出できれば面白い。
    24 3
  38. 38 山下 2021-09-19 15:35:32
    税金を殆ど使わないでこの偉業達成!
    てか、国立大って何に税金使ってるの?
    24 4
  39. 39 ify***** 2021-09-19 15:22:47
    すごいな。
    鳥人間でどや顔してる東工大や東北大より優秀かも。
    24 16
  40. 40 オーガニック 2021-09-19 17:12:42
    やるなぁ神大!!!!
    スピンアウトして小型ロケット会社を作るとか宇宙ベンチャーに卒業生を送り出すとか、ビジネス面で日本の宇宙産業を豊かにしていってくれたらとても嬉しい。
    神大はキャンパスの拡張もガンガン進めていて経営好調なんだから、この動きを金銭面でサポートしていって欲しいなぁ。
    22 0
  41. 41 竿師 2021-09-19 12:47:29
    ホリエモンも頑張らなきゃ
    22 7
  42. 42 kurinara 2021-09-19 16:38:17
    凄いなぁ。神大といえば外国語学部だと思っていたし。今まで神大に理系学部があることすら知らなかった。
    はっきり言ってびっくりした。こういう研究は数学や物理の天才が集まらないとできないものだと思っていたので。一般人だけでなく同業の研究者もびっくりしてるのではないか。
    21 2
  43. 43 夏の陽炎 2021-09-19 15:31:34
    今回のロケット打ち上げで、気象などをはじめとする宇宙からの地球観測が手軽に安全に出来る様になると言う事でしょうか?

    確かに現在は、観測衛星の大小をとわず宇宙に上げるために莫大なお金がかかりますよね。
    21 7
  44. 44 grm***** 2021-09-19 15:29:56
    どこに落下したか分からないって怖くないですか。
    海上だって絶対に人に当たらないってわけじゃないし。そこは問題じゃないのかな。
    21 13
  45. 45 ixg***** 2021-09-19 15:43:23
    やはり大学ってやる気根気で伸びるんですよね。
    その気概ない大学は落ち込んでゆく。
    21 0
  46. 46 odo***** 2021-09-19 14:29:51
    実験段階のものに言うのも野暮だが、高度10kmって成層圏にも達してないしなぁ
    引き続きこれからも頑張って下さいって話だな
    21 37
  47. 47 sas***** 2021-09-19 16:02:23
    横浜から神奈川から東横線から、ロケットブランドにしていってくださいね。
    おめでとう。
    20 0
  48. 48 mas***** 2021-09-19 16:04:41
    サークルや下町ロケット的なプロジェクトを育てることが日本に夢と未来をもたらす。このようなプロジェクトはクラウドファンディングなどで資金を集めることも多いが、大企業も積極的にこのようなプロジェクトに資金を提供すべき。例えばソフトバンクグループ株式会社代表取締役会長兼社長は財産がある。
    19 6
  49. 49 TO***** 2021-09-19 15:25:10
    回収できてないの、環境とか安全性とか不安なんですが。
    19 14
  50. 50 uzd***** 2021-09-19 17:47:49
    神大は、他の大学より地道に夜遅くまで、理科経は、勉強、研究していました。

    宇宙と
    は、恐れ入りました。頑張ってください。OBより
    18 2
  51. 51 a_k***** 2021-09-19 16:02:38
    凄いなぁ。大学の研究室と部のメンバーのレベルでロケットが上げられる時代になるとは…。
    18 0
  52. 52 hon***** 2021-09-19 15:50:37
    おめでとうございます。70半ばの自分にとって、昔の糸川ロケットや日大の人力飛行機を思い出す。ロマンですね。
    17 0
  53. 53 mfa***** 2021-09-19 15:44:59
    駅伝だけでなく宇宙ロケットでも頑張って下さい。それにしても、新校舎建設したのに金あるなあ。
    17 1
  54. 54 Jimmy 2021-09-19 16:07:24
    市大ではなく神大の時代かな。
    17 2
  55. 55 yes***** 2021-09-19 15:05:06
    素人の質問ですいません
    50年前に人類はロケットで月に行く技術を獲得したというのに、
    今なおロケット研究が続けられ、実験の結果が「快挙」と報道されるのでしょう。
    17 30
  56. 56 isobe 2021-09-19 16:28:20
    流石わ都会の大学ですね。今後も期待したいです。文科省もこの様な開発にどんどん助成金を出して欲しいですね。毎年、国も都道府県もその時の話題のあるものに助成金を出しますが、例えば今年ならコロナ対策とかもあります。しかし今年研究しても遅いです。政治家は高市早苗代議士の様にもっと先を考えて技術開発を考えて欲しい。官僚は未来を語る能力は無いです。まぁ、日本学術会議のために国立、公立大学はこの様な開発には1円の研究費も推奨しません。頑張れ!私立大学!
    16 8
  57. 57 zid***** 2021-09-19 18:16:48
    同大卒OBとしてこの快挙、嬉しい限りです。
    正月の箱根も頑張ってください・・・
    16 0
  58. 58 kak***** 2021-09-19 13:15:41
    そうかぁ。
    ミサイルも安価なのが滝の様に降り注ぐことも同時に可能になるんだろうな。
    16 15
  59. 59 y90***** 2021-09-19 17:30:03
    ろくな話題がない昨今にあって久し振りに明るい話題だ。
    更に高度を上げて今回の四倍位まで安定して飛ばせるようになると、静止衛星も夢ではなくなるのではないだろうか。
    こういう基礎的な技術の積み重ねをせずに他国に打ち上げてもらっておいて「我が国独自の技術」などと言いたげな隣国とは大違い。
    これからもいろいろな壁に当たるかも知れないが頑張って欲しい。
    14 3
  60. 60 zjw***** 2021-09-19 16:32:20
    昔の横専、90歳代の方には横専でかなり良い印象です。
    それから地方試験、神奈川大給費生、学費の安さで全国から学生を集めました。
    安保闘争とかで西の立命館、東の神奈川大で有名で最後まで内ゲバやってました
    その影響から立命館は就職が難儀しました、神奈川大もそうだったのでしょうか
    まあ一般学生はどちらも良い会社には入れませんでした!
    学費はどちらも安かったのですが、経営陣の差でしようか立命館ブランドには完全に負けましたね。弱点である就職に力を入れたのが賢い。
    ただ京大を辞めた先生がたくさん立命館へ来ましたから、良い学生は集まります
    そこは無理ですね!
    これからどう戦略を練るのか?
    14 5
  61. 61 tak***** 2021-09-19 15:35:04
    国立大が独立行政法人になってから、母校が金集めに躍起です。
    こういう目立つ成果を先に出せばおのずと資金は集まると思うのですが、大学経営という視点だと超素人なのでひと昔前のひどい私学並な運営です。
    こういう過渡期状態に学生だとよい学生が世に出ないので悪循環です。

    卒業生として、はずかしいです。
    14 21
  62. 62 aw***** 2021-09-19 14:28:51
    JAXA含めて、皆、てんでんばらばらでは、暴走するだけだ。
    皆一丸になって、やってくれないと何も育たない。
    環境破壊危機含めてちゃんとやってくれよ。

    地上では、世界は喧嘩ばかりだ、覇権争いの結果起きることは、目に見えてる。
    子供の考えでは、駄目だぞ。
    14 48
  63. 63 der***** 2021-09-19 15:41:28
    能代市の海岸ですか。このあたりに現在はJAXA管轄となったロケットエンジン燃焼試験場(実験場?)があります。糸川博士のペンシルロケット発射も近くの道川海岸でしたね。
    13 2
  64. 64 yor***** 2021-09-19 15:51:25
    技術を盗まれないようにしっかり管理して、未来に向かって飛び立ってほしいですね
    13 2
  65. 65 tom***** 2021-09-19 15:45:21
    知ってます?
    北朝鮮という国はミサイルという形ですがロケット発射技術を持っていますが、
    近くの国にまだロケットを発射する技術がない国があるらしいんだわ
    日本の大学さえ打ち上げるのに何なんでしょうねww
    13 1
  66. 66 tak***** 2021-09-19 16:24:05
    神奈川大を見下す投稿多いけど大学偏差値50だから日本人で入れるのは上位25%以上です。
    高校偏差値なら60。けして頭が悪いとは思いません。
    13 6
  67. 67 sak***** 2021-09-19 20:52:10
    少ない時間、少ない予算の中、しかもコロナ禍での研究で打ち上げができてよかったと思います。学生の皆さんには「お疲れ様、社会に出ても頑張ってくださいという」気持ちです。
    12 0
  68. 68 saq***** 2021-09-19 18:00:10
    記事の中に防衛大がチラッと出てきます。詳細不明ですが、ソリの技術を提供してるなら、なかなかやるな、という感じ。提供を受けてるなら、高い技術への資金援助で大変良いこと。微々たるものでしょうが。
    本来、もっと上がやるべき事を、防衛大が予算を割いてやってるような。
    民生用、平和利用、国内技術強化、根幹部分は現行法でも輸出不可、そして、野党も反対不可、というより、与党は同じオリンピックでも、誘致より国内技術者にかねを使うべきでしょう。
    ホリエモンロケットより、防衛大が認めた工場に金がまわる方を支持します。
    祝快挙!
    11 4
  69. 69 pat***** 2021-09-19 16:00:48
    アメリカは民間企業のみで宇宙旅行、中国は独自で宇宙ステーションの打ち上げ、今回の日本の成功は比較にならないほど地味すぎる! 

    日本は金にならない事は無駄!と言ってしない傾向がある。
    11 1
  70. 70 Person 2021-09-19 15:53:11
    ホリエモンやイーロンマスクも投資してますが、宇宙時代とビジネス、或いは夢やロマンは分かるけど、申し訳ないですが、日本の教育や経済全体を考えた時、アナログ的な技術革新に注力してる場合ではないと思う。
    11 6
  71. 71 kok***** 2021-09-19 15:28:44
    神大といえば
    渡部健だよな〜。
    11 15
  72. 72 tor***** 2021-09-19 15:47:42
    卒業生ですがこういうことをやっているとはびっくりです。
    大きな成功をあげていずれは宇宙へさらに人工衛星もあげられるといいですね。
    11 1
  73. 73 abcde 2021-09-19 16:13:59
    宇宙開発はもはや急務

    これまで日本は、
    人間はどこから来て何処へ行くのか的なことしかしてこなかったが、
    もはや領空領海と同じく領宙といえる

    もっとロケットやミサイルなど宇宙と関連する分野への
    教育研究投資が必要
    10 3
  74. 74 ジョージ 2021-09-20 06:20:12
    神奈川大学は国際的に認められる偉人を輩出している。もっと知名度が上がって当然の大学。
    10 1
  75. 75 rcr***** 2021-09-19 16:19:26
    どこかの大学の航空宇宙工学部とは大違い!この様なような良い話題を提供出来ないのかね?理事の横領とか話題になってるが。
    10 2
  76. 76 tomy 2021-09-19 15:36:52
    すごいのかもしれないが、高度10.7kmって旅客機が普通に飛ぶ高さ。そんなに難しいことなの?
    10 8
  77. 77 jdp***** 2021-09-19 15:49:40
    神奈川大には、東大で教授に成れ無い人達が出向しているから、
    元々の神奈川大生の成果と勘違いしてしまうね。
    10 32
  78. 78 wnp***** 2021-09-19 14:42:15
    努力は評価したいけど、宇宙開発にまで環境問題持ちだしてくる方がおかしい。
    安価に打ち上げできるロケットは必要だけども、環境面にまで配慮する必要なんてないよ。ヒドラジン使ってるわけじゃあるまいに。

    隣の大国なんて切り離した一段目の残骸で、コロニー落とし作戦やるところだった。

    スペースデブリさえ発生させなきゃいい。
    商用ロケットで必要なのは、成功率とペイロード。

    爆発した時の汚染うんぬんなんて、発注者は気にしてない。

    欧米の流れについていくな。あれは自滅の道だ。
    ロケットも使い捨てのままでいい。
    イーロンマスクの再利用ロケットなんて、いつ失敗して爆発するかわからないから、何度も失敗するとかえってコストがかかる。成功するか失敗するかガチャだから。
    10 57
  79. 79 bnz***** 2021-09-19 15:54:48
    技術の積み重ねも必要だけど、開発企業・団体が資金を調達できる仕組みが必要かとおもう。日本に足りないのはこちらかもしれない。
    9 0
  80. 80 sum***** 2021-09-19 16:00:27
    この記事見出しのすぐ横に、「韓国、宇宙強国をめざす」という見出しがあった。
    まぁ神奈川大学に国費で大挙留学に来るかもしれませんな。
    9 2
  81. 81 jzz***** 2021-09-19 15:45:13
    打ち上げ成功は良いが、機体回収できてないのは問題ないの?
    9 3
  82. 82 hir***** 2021-09-19 17:05:36
    宇宙ゴミだなんだかんだと言って水をさすやつがいるが、アメリカ、中国、韓国までも、それいけどんどんでやっている。日本を貧乏にしたいやからが多くてほんとに困ります。
    9 1
  83. 83 ***** 2021-09-19 15:36:54
    一方同じ頃、アメリカでは民間企業が全員民間人の有人ロケットを打ち上げていた・・。
    大人と子供以上の差。所詮日本はこの程度。
    9 9
  84. 84 spi***** 2021-09-19 15:49:14
    神奈川県といえば横浜国立大学や横浜市立大ですが神奈川大学もあるんですね。
    国公立は資金も潤沢でないでしょうが、今後とも頑張って欲しいですね。
    9 24
  85. 85 ten***** 2021-09-19 16:19:29
    神大いやほい
    9 3
  86. 86 pum***** 2021-09-19 15:59:37
    いくつかの大学でJV(ジョイント・ベンチャー)を組んで研究開発を進めれば、もう少し大規模な実験ができるかも知れませんね。

    問題は、船頭多くして(又は、呉越同舟)..にならなければ良いのでしょうが..その辺りを解決すれば、もう少しだけ宇宙に近付くかも知れませんね。
    8 3
  87. 87 mat***** 2021-09-19 16:57:55
    技術や生物学、医療などの研究開発予算を国は飛躍的に取ってほしいです。若い世代がきっと世界に冠たる日本を作ってくれます。そうしないとこの国は終わってしまう。
    8 1
  88. 88 han***** 2021-09-19 16:51:23
    こういう人達の情熱が将来の日本の礎なんだろうな
    8 0
  89. 89 kon***** 2021-09-19 14:47:02
    中東とか、歓喜のあまり、実弾入りの機関銃を空に向けて乱射するが、やはり落下した弾丸で死傷者は出ます。アホとしか思えない。
    8 8
  90. 90 wjq***** 2021-09-19 15:43:33
    機体回収には至らなかったが

    →海に沈んだってこと?
    8 1
  91. 91 みっちゃん 2021-09-19 15:45:44
    これが某国のことだと「北朝鮮の大学がミサイル発射実験に成功。しかし行方わからず。日本海に墜落か。菅首相は「言語道断の暴挙だ」と抗議声明を出した。」というマスコミ報道になる
    7 10
  92. 92 coo***** 2021-09-19 15:44:38
    外国では有人ロケットで宇宙遊覧迄しているが。ニッポン頑張れ!
    7 0
  93. 93 大津の雪 2021-09-19 15:36:24
    技術は素晴らしいが

    なんでもかんでもハイブリッドやらスマートやら名前をつける考え方があまり好まない
    7 6
  94. 94 2021-09-19 17:01:08
    前進社の同志も頑張って作ってください。
    7 0
  95. 95 moc***** 2021-09-19 15:24:19
    立派だけど、そこからの利用アイデアに日本は乏しいからな。
    7 6
  96. 96 hea***** 2021-09-19 15:41:28
    いいニュース!
    いずれは海外の力を頼らずにロケットが挙げられるといいね。
    7 0
  97. 97 yaw***** 2021-09-19 16:14:02
    神奈川大学は北朝鮮に向かって発射したらしい。目標に命中したので信号は途絶えた。
    7 0
  98. 98 uwc***** 2021-09-19 17:06:01
    国会レベルでも無理な国があります。
    凄いですね。
    引き続き、頑張って下さい。
    国の補助が足りなければ、民間からも集められると思います。早く国が優秀なところに予算を回せる国になるといいな。
    6 3
  99. 99 hmk***** 2021-09-19 16:18:28
    次々と、大学機関での打ち上げ試行は大歓迎。また町屋の中小企業の底知れない知識と技術が発揮されろ点でも喜ぶべきもの。他惑星の資源は全て中国のもの、としての中国国家戦略に対抗する手段の第一歩になればよい。
    6 2
  100. 100 ohayoumone***** 2021-09-19 16:13:19
    すげー
    ホリエモンロケット負けてらんないね。
    数年前のホリエモンロケットレベルには到達していそう。

    ロケットも鳥人間コンテストのように毎年、各大学間でバトルをすれば、そのうち、凄い記録のロケットがどんどん出てきそう。

    日本のロケットもロボコン、鳥人間方式で盛り上げるべき!
    6 3
  101. 101 tak***** 2021-09-19 18:31:35
    どこかの国よりも大学の研究室が、
    技術的に高いものに取り組んでおられることを誇りに思います。
    6 0
  102. 102 kkk 2021-09-19 15:44:07
    特に中国からのサイバー攻撃や人材、技術流出に国を挙げて守らねばならない。
    6 1
  103. 103 osu***** 2021-09-19 16:34:36
    言われなくてもわかってると思うけど
    学生さんだろうとオールジャパンの人材でやらないとせっかくの研究開発の成果が
    すぐ隣の国にパクられるからきおつけてくださいね。
    6 1
  104. 104 mas***** 2021-09-20 07:20:39
    おめでとうございます。
    夢があるね。
    ますます期待してます。
    6 1
  105. 105 CHINA88 2021-09-19 16:19:05
    最近、ロケットの話と言えば、北朝鮮、韓国、中国の暗い話ばかりだったが、たまには明るい話があってよかった。
    ところで、神奈川大って国立か?
    6 5
  106. 106 man***** 2021-09-19 15:27:11
    機体の回収に至らなかったって事は・・・それを見つけた何処かの国が勝手に持ち去る事も可能って事ですかね・・・
    6 5
  107. 107 axal 2021-09-19 15:35:12
    ロケットだって、落ちる所誤ったらミサイル
    。北と同じことしてる
    6 3
  108. 108 ojs***** 2021-09-19 15:24:31
    この研究に中国人留学生は何人関わっているのが。直接出なくても知人にいたらアウト。
    6 9
  109. 109 who is who 2021-09-19 17:32:26
    高度約10.7キロに達した


    エベレスト山頂より高い高度。
    発射から、最高高度に達するの、どのくらいだろう。

    位置情報の信号が途切れ
    残念。

    自衛隊とかのレーダーでの追尾とか、
    できるのなか。
    産学官、国防の協力、出来ないかな。


    神奈川大
    成功おめでとうございます。
    6 2
  110. 110 ごまめの歯ぎしり 2021-09-19 17:06:50
    他国からの研究のための学生も集まる可能性もあり日本の各研究機関は海外に技術情報が漏れない様研究者の選択やセキュリチイやハッキング対策、また学生の管理も今までは緩い、これからは日本の技術の持ち出し禁止や管理を厳格にすべき。
    5 3
  111. 111 ******** 2021-09-19 16:46:32
    そう言えば子どもの頃、学生服のカラーを細く切ってアルミキャップに詰めて点火し飛ばしたような記憶があるのだが、それってもしかして「ハイブリッド」の原型なのでは・・・。
    5 0
  112. 112 青ポチご苦労 2021-09-19 15:55:16
    プラスチックは体積に比べて火力が強く長く燃えるからねえ 爆発的な燃え方もしないし
    煙を除けば有用な燃料だと思う
    プラゴミ問題も逆にエネルギーに
    なると前から思ってる
    5 0
  113. 113 neo***** 2021-09-19 15:44:14
    成功おめでとう。
    しかしアメリカやロシア、中国のロケット技術がいまどこまで進んでいるのか、どのあたりにいるのかを今一度冷静に考えて欲しい。
    5 11
  114. 114 hat***** 2021-09-19 16:09:07
    「宇宙」だろおおう。
    せめて成層圏までは届かないと…。

    地上10kmだったら、こないだ乗った飛行機と同じ。
    5 1
  115. 115 sta***** 2021-09-19 15:53:02
    がんばってください。
    到達高度が日本記録でもB29も落とせない。
    5 2
  116. 116 hig***** 2021-09-19 15:37:34
    ここの大学近くにわんこそば屋があったな。
    5 1
  117. 117 joy***** 2021-09-19 14:43:13
    宇宙開発のインデックス投資、30年後の爆伸びを期待して毎月積み立ててるよ
    5 13
  118. 118 tpgkmg 2021-09-19 15:40:15
    北に向けて打ったらなんて言うだろうな。
    5 0
  119. 119 sha***** 2021-09-19 15:33:03
    〇〇エモン ロケットより 凄いね
    5 3
  120. 120 int***** 2021-09-19 16:32:34
    旧帝大、早慶なにやってる?
    5 2
  121. 121 mmy***** 2021-09-19 17:15:26
    浜田省吾さんの母校やね。ここの法学部給費生試験は難度高い。
    5 0
  122. 122 y20***** 2021-09-19 16:50:19
    スゴイ!
    これは本当に自力で打ち上げたんだね。
    (普通は衛星だけ作って、打ち上げは他に依頼がほとんど)
    5 1
  123. 123 hi4***** 2021-09-19 15:39:26
    秋田県って?神奈川県なら神奈川湘南海岸で打上げてくださいよ!
    5 1
  124. 124 kyo***** 2021-09-19 17:40:20
    こういうのが核弾頭を載せる弾道ミサイルに転用される時代は来るのだろうか。そういう目的で開発すすめている国があるかも知れませんが。
    4 0
  125. 125 zha***** 2021-09-20 00:16:55
    Fラン行っても東大よりも成果を出すことができる。
    不本意ながら志望校に落ちたという大学生は多いと思うが、決して負けでは無い。
    他大学も頑張って東大にいる偏差値高いだけの連中の鼻をへし折って欲しい。
    4 10
  126. 126 xxf***** 2021-09-19 17:03:48
    宇宙空間は100Kmより上。まだまだですが頑張って下さい。
    4 0
  127. 127 VR-6 2021-09-19 16:20:17
    神奈川大航空宇宙構造研究室と同大宇宙ロケット部は隣国よりも技術が上という事ですね。
    4 1
  128. 128 poh***** 2021-09-19 16:17:49
    別に否定はしないけどやってる事は北朝鮮と同じという事は確認せねばならないと思う。
    4 14
  129. 129 ※**** 2021-09-19 16:30:27
    衛星軌道にのせられるまで頑張って下さい。
    4 2
  130. 130 yel***** 2021-09-19 16:03:11
    高度10㌔はまだ宇宙じゃない。飛行機の高度なので。
    4 4
  131. 131 mic***** 2021-09-19 15:36:46
    これって発車後宇宙に行って不具合で落ちた時は大気圏で燃えるから落下被害等ないの?
    4 2
  132. 132 z10***** 2021-09-19 15:37:29
    無知ですいませんが高度約10.7キロってすごい事なんですか?
    風船でももっと飛べると思うんですが。
    4 15
  133. 133 fqr***** 2021-09-19 16:55:27
    今更、ちっさいロケット打ち上げて何の意味が有るのかな? 無駄遣いはせずに、貯蓄しろよ。
    4 7
  134. 134 kok***** 2021-09-19 15:24:00
    北のミサイル超えたか?
    4 2
  135. 135 bif***** 2021-09-19 15:48:19
    駅伝のイメージ!
    4 1
  136. 136 2021-09-19 17:58:47
    すごいとか書いてるコメントにあきれる
    4 10
  137. 137 貧窮国民 2021-09-19 18:45:11
    おめでとうございます!
    安価で安全なロケット、是非とも発展と実用化して欲しいものです。
    4 0
  138. 138 ill***** 2021-09-20 00:06:17
    ロケットというよりは見かけと性能が地対空ミサイルに近い点が気になった。
    到達高度ではなく、安全に帰還させて再利用可能とする自律誘導技術への挑戦が期待される。
    3 1
  139. 139 カイ 2021-09-19 21:50:41
    超小型衛星の打ち上げ用ではなく、小型衛星の軌道変更用の推進機構として利用できないんだろうか。相乗りの打ち上げでも、衛星を好きな軌道に乗せられるように…みたいな。
    3 0
  140. 140 c94***** 2021-09-20 06:06:12
    フルマラソンに例えると、1.6Kmを始めて走ることができたレベル
    そして年内には5Kmを走ることができる様に頑張る

    先はまだまだ遠い様な気がします
    3 0
  141. 141 nqw***** 2021-09-19 19:44:31
    補助金が増額される事、和泉に身売りを押し付けられない事を祈ります。また同時に技術を他国に盗まれない様。
    3 1
  142. 142 cak***** 2021-09-19 16:45:16
    これ、1基おいくらぐらいなんだろう?値段によっては、宇宙の利用が庶民に手が届くレベルになるかも
    3 0
  143. 143 Ktmk***** 2021-09-19 16:17:01
    昔から「給付性制度」があったから、優秀な人もいるみたいです。
    3 1
  144. 144 ¥500***** 2021-09-19 15:32:52
    防衛産業などとの絡みで助成金やら余計なこと言う人達とか大変だろうな?
    3 1
  145. 145 mur***** 2021-09-19 16:25:43
    既に、20世紀で研究済みデータですが、再利用(リサイクル)として実験ですか。何も進歩ないですね。
    3 3
  146. 146 The Working Dead 2021-09-19 17:06:09
    ICBM級になると到達高度1000km以上と桁が2つ違うなとすごく驚かされる。
    3 1
  147. 147 osu***** 2021-09-19 16:54:54
    ホリエモンの遊びと違うねー、さすがです。
    金と口と出して 話題になりたいホリエモン。 最近、社会批判してるが、よせ!
    3 0
  148. 148 hr2953 2021-09-19 22:17:07
    10キロなら摩擦で消滅することも無いから、落下地点が問題だよね、当然把握してるんだよね。
    3 1
  149. 149 こぐま ゆたか 2021-09-19 15:32:49
    北朝鮮のミサイル発射も、彼らと同じくらいのテンションでやられているとすれば、憤慨します。 だが、本件の様な研究で敵基地の抑制の為の研究に繋がるとしたら、日本としてはやる価値が高くなるのでは。
    3 3
  150. 150 bbm***** 2021-09-20 02:04:58
    神奈川大学は地方では神大と言われているらしい。神大と言ったら神戸大学のことだろう!
    3 10
  151. 151 tzp***** 2021-09-19 18:58:02
    10㎞って旅客機の高度だよね。
    でも凄いんだろう(^-^)
    3 0
  152. 152 san***** 2021-09-19 15:58:28
    ホリエモンのおもちゃロケットじゃなくこういう物にお金を注ぎ込もう
    3 1
  153. 153 cos***** 2021-09-19 15:50:51
    機体回収が出来ないってどう言う事だ?
    機密漏洩にならんとも限らんぞ!
    3 2
  154. 154 dco***** 2021-09-19 15:57:58
    信号を途絶えたが、どこに落ちたかもわからない。民家に落ちたっらどうする?やめてほしいよ!
    3 10
  155. 155 iia***** 2021-09-19 18:03:26
    海外の大学はどうなの?
    3 0
  156. 156 百合凛 2021-09-19 15:44:31
    こういう試みが次々と続いてほしい。
    科学と産業の発展に貢献するだろう。
    まだ、はじまったばかりだ。
    3キロに対し、8キロで新記録!
    みんながチャレンジ精神を持って動けば世の中は変わる。
    3 0
  157. 157 田中 2021-09-19 15:39:52
    これで民間でも簡単に弾道ミサイルが撃てるな。打ち上げ場所も日本海だし、いいデータが取れたはずだ。
    3 0
  158. 158 iku***** 2021-09-19 21:16:20
    大学には留学生もいるし、在日もいる。

    この分野の研究はJAXAに限るべきでは?

    危険極まりない!!
    3 5
  159. 159 too***** 2021-09-19 22:52:13
    部活レベルとしては面白いしどんどんやって貰えばいいけど、
    > 位置情報の信号が途切れ、機体回収には至らなかった。

    正直なんだか日本の技術力って進歩が止まってる感じがしてしまう。
    ホンダのアシモもすげーと思ったけどその後が無いしロボットや人口知能や宇宙開発も今や米国や中国との差が開いていってる気がしてならん。
    2 0
  160. 160 Tiger & Dragon 2021-09-20 14:04:56
    神奈川大学OBとしては非常に嬉しく、誇らしい気がします。何もしていないけど。
    ただ残念ながら、私は理系ではなく法律ですので何がどうすごいかわからないのが悔しいです️
    2 0
  161. 161 min***** 2021-09-19 16:01:56
    寂しいね、政府の省庁の補助金を慾るウサンムサン達は。
    アメリカは宇宙飛行士無しで地球を回っているよ。それでもニッポン人達よ、ずーっとイシカワで良いのかな? マスコミの阿呆達には騙されてはいけない。
    2 4
  162. 162 cr_***** 2021-09-19 16:18:43
    鳥人間飛行機コンテストじゃないけど
    個人だってロケットを飛ばせる日は近そうだ
    2 0
  163. 163 d1m*****11 2021-09-19 18:09:28
    分かりやすい、学びがある等のチェックはポイントがずれている!
    2 0
  164. 164 har***** 2021-09-19 17:26:40
    JAXSAでは表立って開発できない北朝鮮が驚くようなロケット、中距離爆弾を大学で作ってくれ。北のロケットを皆撃ち落とすようなもの。
    2 2
  165. 165 brg***** 2021-09-19 16:04:55
    軍事転用容易そう
    ただ時代はドローンだから利用価値が高いかと言えば疑問
    2 1
  166. 166 y********** 2021-09-20 12:00:14
    成功なのか?
    高さ10km程度なら、普通に旅客機が飛んでる高度やで。
    2 2
  167. 167 hir***** 2021-09-19 18:32:07
    これって本当に成功どんな定義して良いですかね?
    2 2
  168. 168 koh***** 2021-09-19 17:11:04
    小型ロケットの打ち上げって聞くとあさりよしとおのなつのロケットって漫画を思い出すわ
    2 0
  169. 169 ジブリを越える作品はありません 2021-09-19 15:39:39
    北海道のロケットレベルと同じ程度かあ。
    海に落ちて拾えない話しなの?
    2 1
  170. 170 @д@ 2021-09-19 17:49:24
    北○鮮も、ロケットを飛ばしたからね!
    対抗するのも大切なことです。
    2 1
  171. 171 おーら 2021-09-19 15:11:05
    ますますカムイロケットの影が薄くなっていく。。。
    2 2
  172. 172 七生報國 2021-09-19 16:21:51
    ホリエモンとかもやってるよね。

    頑張れ!
    2 1
  173. 173 qqw***** 2021-09-19 16:56:07
    10㌔迄は、気球でも上がるんじゃないの?
    2 2
  174. 174 caa***** 2021-09-19 18:43:17
    スペースデブリが増えないか心配。
    2 3
  175. 175 日本人は日本らしく 2021-09-19 15:44:14
    高市さんの応援になりますね
    2 9
  176. 176 ina***** 2021-09-19 16:52:03
    技術者の一本釣りで海外へ渡り
    中国や韓国へ技術提供しないで下さいよ!
    2 2
  177. 177 cvo***** 2021-09-19 15:37:39
    ホリエモンは諦めたんですか?
    2 1
  178. 178 yok***** 2021-09-20 05:16:40
    FAIは100km以上上空を宇宙と定義しているから、打ち上げは成功しているけど、宇宙まで飛んだ訳ではない。
    1 0
  179. 179 wfp***** 2021-09-19 15:46:57
    技術革新は大事ですが、それ以外に宇宙ゴミを無くす取り組みが進むと良いですね。
    1 5
  180. 180 ym5***** 2021-09-19 21:28:06
    既存の技術で追い付いても結局は競争にはおいつけない。我が道でいいと思う。日本はいつまでもガラパゴス
    1 1
  181. 181 air***** 2021-09-20 09:50:55
    見出しからしてハイブリット式であることが重要だと思うんだが、いったいなにとなにをハイブリットしたんだ?記事には全く見当たらんぞ。
    1 0
  182. 182 (********)^2 2021-09-19 19:00:01
    空中発射型の開発はやらないのかな。
    大型のミサイルなら、1000kgを超えるものもある。
    1 1
  183. 183 マッスル日本 2021-09-19 20:49:14
    おめでとう、そういえばポリエチレンと液体酸素のハイブリッドはどうなっているかな。
    1 1
  184. 184 y(@@)y 2021-09-19 16:56:32
    ハイブリットロケットは、ロケット単体を打ち上げる事は出来るが、小型衛星などの小型の物を打ち上げる事は、技術が進んでもできない。所詮大学の遊びのレベル。
    1 13
  185. 185 yah***** 2021-09-19 16:50:03
    やはり神奈川大学、青森大学、福岡大学をはじめとする国立大学は優秀ですね!
    1 9
  186. 186 FLACK 2021-09-19 16:43:36
    ABSが燃料になることに驚いた。
    1 0
  187. 187 tat***** 2021-09-20 03:17:22
    世界で見ると、この前宇宙旅行した、ヴァージン・ギャラクティックが使ってるのがハイブリッドロケット
    1 0
  188. 188 hiu***** 2021-09-20 15:29:51
    一方でアメリカは民間人が旅行しましたけどね
    1 1
  189. 189 山ちゃん 2021-09-19 15:57:53
    北へ向けて。
    1 1
  190. 190 ぽんぽこりん 2021-09-19 16:53:11
    堀江貴文さんのコメントを見てみたい・・・
    1 1
  191. 191 rui***** 2021-09-19 16:18:01
    ホリエモンじゃ無いんだ。
    1 0
  192. 192 mzy***** 2021-09-21 12:52:29
    今は安価な小型ロケットの需要が高い
    研究も盛んに行われている
    あと30年もすれば,中小企業や大学で製作したロケットが宇宙空間に到達するだろう

    一方でこれはそういう比較的小さな団体でも,弾道ミサイルを製作できる時代が来るってことです.ロケット技術は兵器に転用できるってことで,悪意ある人間が技術を手にすれば,テロの危険性も増す.今世紀末には,かなり危険な状況となるだろう

    レールガンなども,本来は兵器ではなく,純粋な実験装置だったのだ.電子レンジも元々は軍事利用目的で開発されたものだ.科学は有効に利用すれば人類に恩恵をもたらすが,悪用すれば人類を滅ぼす兵器となる.

    どうのように,何に利用するかは科学が決めるのでなく,
    人が政治や宗教によって選択するのだ

    この意味で,皆が科学を理解し,どう使うかを考えることが大切である
    0 0
  193. 193 aim***** 2021-09-20 09:35:55
    地球監視衛星や携帯通信機の基地局、TV衛星、すべての衛生がネットワークで繋がり、場合によては補完する。打ち上げコストを安価できれば、常に必要な数の衛生を周回軌道に配置できる。
    各国が打ち上げるので、大量の使用済衛星が生まれ、地球に落下途中燃え尽きる廃棄物大気圏汚染問題になりそう。
    0 2
  194. 194 oht***** 2021-09-21 08:04:07
    好きこそものの上手なれ ですネ。若いうちに情熱持って何かに取り組む姿勢に脱帽です!
    0 0
  195. 195 qdc***** 2021-09-20 02:18:35
    これ色々あるけど嫌だな~。

    爆発しても…?、爆発させるものじゃないです。
    神奈川県内一択で飛ばして下さい。

    軽く民間企業の実験場として宇宙の平和利用を思うのか。

    宇宙デブリ対策要します。

    熱硬化性樹脂を燃やす?
    燃えるの?燃えカスとか無いの?
    宇宙デブリ対策でキツメに見て欲しいわ~。

    気安く宇宙はあり得ない投資資本の大きさで抑止。
    アマゾンの宇宙旅行ぐらいの認知で良いはず。
    0 9
  196. 196 sab***** 2021-09-19 16:05:36
    記事からすると、学生の研究用には、危険性が低くてちょうどよさそうだな。実用性はかなり低そうだけど、研究費はどこから、どういう名目で出ているのだろう。
    0 2
  197. 197 mame 2021-09-20 19:52:10
    「位置情報の信号が途切れ、機体回収には至らなかった」

    次回はフェイルセーフも考えてください。
    0 1
  198. 198 ぐにょん 2021-09-20 18:24:49
    単純に素朴な疑問だけど、ロケットは回収できなくても罰則とかはないよね?

    個人的に発射してもそのへん大丈夫ってことだよね???
    0 0
  199. 199 y***** 2021-09-20 00:59:08
    これらを製作するにあたっての電力の排出量はどうなんですかね?
    その電力の燃料は?
    0 1
  200. 200 drh***** 2021-09-19 15:04:00
    北朝鮮も脅威に思っているとかいないとか。
    0 5