全文は、ここから確認してください。

ジュニア「うるさいくらいのほうが安全」 車・バイクのエンジン音に持論展開 / 皆さんのコメントまとめになります。

コメントの数は、200個です。

  1. 1 ***** 2021-09-26 16:53:20
    難しいところ。
    静かだと、接近に気づかず危ない。
    バリバリにうるさいと、寝ている人が起きてしまう。
    ノーマルが許容範囲の上限ですかね。
    1654 205
  2. 2 cla***** 2021-09-26 17:03:46
    うるさいくらいってのは、ちょっとオーバーとしても、今の普通の車くらいの音はしてほしい。
    視覚障害あるんで、HVとかEVは音がしないので、かなり怖い。
    街の喧騒に埋もれて直前までまったく気づけないので。
    1102 80
  3. 3 jajap 2021-09-26 17:08:51
    音よりもやばいのは、運転者も歩行者もお互いに存在をあまり意識していないところ。
    お互いに事故を起こそうもんなら、人生が終わる可能性があるのに、意識が低すぎて怖い。
    711 87
  4. 4 pyt***** 2021-09-26 16:56:31
    そのとおりです
    過剰にうるさいバイクや車である必要はないが周りの人に音で認識させるのは大事
    今の電気自動車は耳で存在が意識できないから後ろから来られるとゾッとする時がある
    532 78
  5. 5 ure***** 2021-09-26 17:42:37
    車やバイクのエンジン音もそうやけど、
    最近の歩行者(自転車含む)はイヤホンして音楽聞きながら歩いてる人が多い。
    いくら車側が狭い道を後ろをゆっくり走っても、不意によろけたりしたら事故を防げないのでやめてほしい
    290 19
  6. 6 tsun 2021-09-26 17:46:53
    最近は割と慣れたが、ハイブリッドが出始めの頃は歩いていると音も無く近付いてくるのでドキッとした
    最近は存在を頭に入れているのも有るし、「ヒューン」と云う音にも敏感になったからそうでもないけど

    自分も車、バイク両方乗りますけど「音で気付いて貰える」部分は確かに有りますね
    それこそ程度問題だとは思いますが
    235 22
  7. 7 rockrockrock 2021-09-26 17:55:15
    大きめの音の方が車に気付かれ易いと言う点は同意出来るが、「うるさい」と言う表現をされると騒音という別の問題も出てくる
    閑静な住宅街で夜中に大きな音がすると住民からすれば迷惑以外の何物でもない
    それに見ていない奴は音がしようが光ってようが見ていない
    私もバイク乗車時に車にぶつけられた事があるが、ウインカーと同時に確認もせずにハンドルを切る狂ったドライバーは多い
    190 21
  8. 8 ron***** 2021-09-26 18:02:14
    一回でも中型2輪以上乗ってる人なら一度は思ったことあるかも。ただ、音質もあるから、うるさい=安全ってわけじゃなく、説明が難しいけどバイクらしい排気音なら車検対応内は良いと思う。
    185 15
  9. 9 hak***** 2021-09-26 17:44:30
    車1台と歩行者がやっと…くらいの道を歩いていて後ろから来た電気自動車に全く気付かなかった事ある。
    視界の端に入って、恥ずかしながら驚いて声を上げてしまった。
    しかも車の窓が開いていて、ドライバーにどうも……と言われてしまった。
    車は徐行していて自転車よりゆっくりかも?でしたが怖かった。
    111 12
  10. 10 tak***** 2021-09-26 17:38:03
    救急車のサイレンが聞こえると、後ろから来てるのか交差点の向こうかと気になり端に寄せる準備をするのと一緒だな。
    直接車を見る前に音で気付くのって結構重要だよ
    90 1
  11. 11 ane***** 2021-09-26 18:11:09
    昔は歩行者も車を危険と認識して止まってたきがするけど、最近の歩行者はこちらが優先なんだとこれ見よがしに横暴な行動を取ることが増えてきてる。譲合いがホントに無くなったと運転をしてて特に感じる。
    私も歩行者には道を譲るが、優しさではなく見も知らぬ他人と事故を起こして人生を棒に降りたくないからという自己保身の為だもの。
    81 16
  12. 12 カミン 2021-09-26 16:53:02
    イヤフォンしてる奴は普通にエンジン音のする車が近ずいても気づかない……
    でもクラクション鳴らすのは違法になる可能性があるので…なるべくは鳴らしたくない……
    窓を開けて「すいませーん!通してくれませんか!」と叫ぶ私……歩行者がイラッとした顔して避ける

    納得いかねぇーなぁ……

    でも 少しうるさいエンジン音は夜中に近所を通られると『うるさい』のです。
    歩行者用の小さ目の音クラクションとか欲しい。
    69 25
  13. 13 won***** 2021-09-26 17:18:35
    車検対応の社外カスタムサイレンサー位の音がクラクションを鳴らさなくても気づいてもらえ安全、狭い路地などもサイレンサーの音が大きいと自転車も気がついてくれ、安心、電気モーター走行だと気がついたときには直ぐそこみたいになる、同感
    53 18
  14. 14 tak***** 2021-09-26 17:09:50
    つい先日、かなりの渋滞中すり抜けをしない真面目なライダーのバイクがかなり爆音で周囲がかなり困惑してました。長時間一緒でしたので。
    真面目な方なのに迷惑がられる矛盾がありましたが、すり抜けが当たり前なら無音に近いと確かな危険な部分もありますし音量は難しい問題ですね。
    48 13
  15. 15 e***** 2021-09-26 17:00:15
    安全なのは確かだけど、うるさい事を肯定しても同意する人は少ないだろうね。
    ハイブリッドカーも昔は無音だったけど、低速で音が出るようになったし、全くの無音は危ないね。
    バイクは特に気づかれ難いからある程度音が必要だけど、純正マフラーでもある程度の音は出ているので、十分だけどね。
    45 22
  16. 16 sya**** 2021-09-26 17:03:50
    存在のアピールとしては正しいですけど
    無意味な空ぶかしや急加速してるのは論外ですけどね

    ちなみに燃費は悪化するし
    騒音で車検不適合になるリスクはありますね
    43 13
  17. 17 ultraheaven 2021-09-26 17:00:46
    以前、BBCの「トップギア」番組内で、MCのジェレミー氏が、「音がしない車が通ったら、知らずに出てきた村の子供が轢かれる」と皮肉ってたけど、本当にそう思う。
    自分も何か気配がして振り返ったら、すぐ後ろにEHVが来てたので驚いたことがある。
    日本車は元々音が小さいのに、日本人は気にし過ぎだ。それもガラパゴスだよね。
    41 19
  18. 18 kim***** 2021-09-26 17:27:24
    それもこれも、街中に生きる「車」「バイク」等に縁が遠い人の無神経さが原因じゃないでしょうか?
    自分は車もバイクも、自転車も、意外と徒歩も多いのですが、横に広がったり(自転車は並走が違法)、雨の傘さし自転車(これも違法)、大声で傍若無人に歩くなど、車やバイクからは迷惑千万な行動です。
    欧米は道路の車の動きを「川の水」に喩えて、それを避けて安全に通行するのが歩行者の基本的な姿勢と教えます。
    弱者優先しすぎの日本は、いつになれば変わって行くのでしょう。
    39 16
  19. 19 jfc***** 2021-09-26 16:57:52
    リターンライダーして五年くらい経つが、Jr.の意見。同感やなぁ。

    バイクは車から気づかれにくいし、

    車の箱からもバイクの存在を前後して気づいてくれるだけでも少しは車もバイクも安全に道路を共有できる。って思う。

    何事もやり過ぎはもちろんアカンけど。
    34 20
  20. 20 yurusan 2021-09-26 17:19:28
    自分も以前からそう思っていた。特にバイクはうるさいけど、排気音が大きい方が存在を認知される。昼間のライト点灯は常識。車は、スーパーの駐車場で、車に乗ろうとドアを開けようとしたら、プリウスが自分のすぐ後ろにバックしてきて、びっくりした。
    33 13
  21. 21 *** 2021-09-26 18:09:44
    うるさいくらいはオーバーですが、ある程度の音は必要だと感じます。歩いていても、自転車に乗っていても、特に住宅街の信号も何もない狭い道路とか、無意識に音を聞いて判断しているのか、プリウスなんか気づかないで、ビックリするときあります。
    そういう意味では、徒歩でも、自転車でも、イアホンとかしている人信じられないし、車でも窓閉めきって、ガンガンに音楽聞いているような人は信じられません。
    26 4
  22. 22 akk***** 2021-09-26 17:04:34
    バイク乗りだがバイクの場合はうるさいほうが安全なのは理解できる
    四輪車が気付いてくれないことが多く
    隣を走っているのに車線変更してくる車もいる
    だが、うるさいと他の人の迷惑になるのが問題
    26 13
  23. 23 xa2***** 2021-09-26 17:04:47
    私は同意見ですね。実際私のは車もバイクも純正マフラーじゃない。
    一度仕事でプリウスに乗ったのですが市街地走っていたら歩行者が全く気付いてくれない。徐行しつつゼロ距離くらいまで寄っても振り向きすらしない。仕方ないのでクラクション軽く鳴らしたら凄い驚いてこっち見てた。
    その後仕事が終わりプリウスを社長が車庫入れしてるのを見たけど完全に無音で動いててこれは気付かないわと思った。
    うるさいのも静かなのもメリットデメリットはあるよなぁ。
    25 20
  24. 24 fig***** 2021-09-26 17:10:18
    うるさいの基準は法律で決まっています。車検対応、騒音規制対応のマフラーに取り換えるならいいんですが、非対応のうるさいマフラーに取り換えている車両には同意しません。車検のときだけ対応品に交換すればいいのではありません。日常的にうるさいのは非常に迷惑です。
    23 12
  25. 25 bou***** 2021-09-26 17:51:53
    今のバイクの排気音ってノーマルだとかなり静かだから、高速を走っていると車が存在に気が付かないで適当に車線変更してくるから何度ぶつけられそうになったからわからない。
    規制範囲内で音の出るマフラーに変えたらそんな事も無くなったからある程度の音は必要だと思う。

    ハイブリッドカーがモーターで走っている時も全く気が付かないで轢かれそうになった事もあるし。
    19 12
  26. 26 nar***** 2021-09-26 18:46:24
    うるさいくらいは困るけど、スクーターで走っていると、電気自動車が後ろに来ても気が使いないことがある。突然追い抜かれて、ドキッとしたことがある。周囲に認識してもらうための仕掛けは必要だと思う。
    17 0
  27. 27 tak***** 2021-09-26 17:25:52
    クルマはともかく、最近の新型のバイクは静か過ぎて危険だと思います。
    そうじゃ無くても、周囲に対する注意力が不足してるドライバーが最近増えてる様に感じますし、
    爆音仕様は論外ですが、自身の存在が周囲の車に届くレベルの音量は必要では無いでしょうか?
    16 7
  28. 28 yam***** 2021-09-26 16:59:28
    高齢化が進み全く周りを見ないで道路を渡る高齢者が更に増えると思う。
    16 1
  29. 29 mic***** 2021-09-26 18:38:15
    プリウスが出始めの頃は音がしなかったから全く気がつかない事があった。
    某商業施設で車を停めて歩いていたら後ろから「ジャリ、ジャリジャリ」って砂を噛むような音がしたので振り向いたら1mくらい後ろにプリウスがいた。
    俺もちょっと車道側にはみ出してたみたいなんだけど運転手がクラクションを鳴らすのも申し訳ないからなのか気がついてくれるのを待ってたみたい。
    全くエンジン音がしないので全然気が付かなかった。
    それからしばらくして微かに「ピー」って音がするようになったけど静かすぎるのも歩行者が認知出来ない事があるので確かに危険ですね。
    まぁ、音がしててもイヤホン付けて歩いてる人も多いのでお互いに気をつけないとダメですけどね。
    15 0
  30. 30 hak***** 2021-09-26 18:33:51
    それなりのエンジン音は「安全装備の一種」という考えは正しい

    静穏設計が過ぎると「少し見通しわるかったり、周りが音立ててたりすると、出くわすまでわからない」という事がある

    昔は住宅街の隅っこなら道でも遊べたのって『車自体が少なかった』というより『エンジン音が大きいが故、早期察知・早期撤退が可能だった』事がかなり大きいと思う

    学校敷地が近所の人の抜け道になってても、事故なんて聞いた事なかった 
    それは『車が生徒がいる事を前提に通る」のは当然として、生徒の側もすぐわかったから
    もし校門開いてても、静かすぎる今ならチャイムや音楽授業と被ったら危なかったかもしれない
    15 5
  31. 31 サコ 2021-09-26 18:35:42
    捉えようかな。しかし、確かにEV 車は音がしない。また田舎では乗っている当人の意識も音に対して貧相なので歩行者との距離もギリギリを結構な速度で通過される。対向車がエンジン搭載車両ならそちらに気を取られて回避行動をするがEV 車の通行エリアに入ることもある。これは本当に問題があると思う。
    EV 車には外部に発するスピーカーを搭載しても良いと思う。
    14 1
  32. 32 in2***** 2021-09-26 17:35:46
    ハイブリッド車は低速では歩行者に気付いてもらえるように音が出るようになってますね。静かなのも売りの一つなのであまり大音量にするのもどうかと。
    バイカーはヘルメット被ってるてのもあるから確かに気付きにくいかもですが、そこはミラーなどでの確認をしっかりして補ってもらいたいです。
    爆音、騒音はやはり悪です。
    14 7
  33. 33 nos***** 2021-09-26 17:07:30
    これは本当だよ。
    自分のBMWだと歩行者すぐ気づいてくれるが
    妻の車だと気づいてくれない。
    もちろん爆音がいいとは思わないが
    車は危険なのに安全なフリをしすぎだ。
    14 9
  34. 34 mici**** 2021-09-26 17:40:21
    細い路地とかで注意喚起でクラクション鳴らすと道交法違反になっちゃう。

    実際うるさいってこともあるんで、トラックがバックするときみたいに「車が通ります」的な音を、うるさくない音量で出してくれる機能を実装してほしいです。
    13 2
  35. 35 toe***** 2021-09-26 17:56:10
    後ろも気にしないで、いきなり車道へ出る歩行者や自転車も問題だし、今の交通ルールなら事故の時は歩行者優遇ですから、運転時はむやみに歩行者に近づかない方が大事なのでは。
    12 2
  36. 36 mot***** 2021-09-26 17:36:06
    ノーマルだと静かすぎて気がつかない人が本当に多い。イヤホンしているのか耳が遠いのか、本当に気づかない人がたくさんいます。難しいですが、車検に認められた上限がやはり許容限度でその辺りが良いと思います。
    12 7
  37. 37 辛くない担々麺 2021-09-26 19:15:43
    その持論に同意します。

    最近の電気自動車は全然音がしないので、後ろを見ずに斜め横断する歩行者が轢かれそうになったのを目撃した事があるし、運転者も自身の車が音をたてずに走行している事に気づいていない事が多い。
    11 5
  38. 38 tkg***** 2021-09-26 17:08:27
    心臓に響くようなハーレーの音とか
    珍走団のやかましい音はアウトだけど
    ある程度、大きい音なのはいいと思う。

    マジで、それくらいの音じゃないと
    気が付かないドライバーが多すぎる。
    こっちも「どうせ気づいてないんでしょ?」
    と思ってるけど
    その通りになられると、
    こっちは思いっきり吹かすからね。
    「あんたは今、事故りかけたんだぞ(怒) 」
    という意味で。

    あ、勿論
    普段は吹かしませんし、やかましい音も嫌いです
    11 6
  39. 39 ncn***** 2021-09-26 19:26:50
    自宅は観光地の幹線道路だけどバイク乗りの俺でもハーレーのグループが通ればめっちゃ迷惑だ
    あの無駄な発進時の空吹かしを数十台がすればさすがに切れそうになるわ
    それが休日に別グループが何組も通れば近所の高齢者宅なんかバイクアレルギーになるはずだわ
    10 1
  40. 40 たくでん 2021-09-26 17:42:32
    暴走族見ればよく解る。
    信号無視するけど最初に特攻隊が交差点に爆音響かせて突入して、交差点の真ん中で止まる。
    先頭車両が交差点に入ったら特攻隊は次の交差点に先回りする。
    これの繰り返しで暴走族は信号を無視し続けている。
    彼らの暴走は、停まってくれる人達の善意で成り立っている。
    10 3
  41. 41 ta4***** 2021-09-26 17:38:29
    私も女性の単車乗りの方には社外マフラーに、変更をすすめてます!
    静かなマフラーだと車の人はまず気が付かないので、体力の無い女性は音が出てた方が安全だと、思います!!
    10 3
  42. 42 son***** 2021-09-26 21:50:35
    今の車確かに静かすぎで、運転してるご本人も静かだからあんまり速度出てないように思うのか、狭い道でも対向のおばちゃんが、まあまあな速度で車幅も判らずにまっすぐ前だけ見つめて、減速せずに突っ込んでくるパターンがありますね。昔の車は遮音性も悪かったし、マニュアルだったから、運転していて音やギア位置で自分が今大体どのくらいのスピードで走ってるってのが自然とわかったんだと思う。
    快適な現在の車は良いけど、快適すぎもどうかと思う。
    9 0
  43. 43 kaz***** 2021-09-26 17:26:59
    車であれバイクであれ自転車であれそこそこ音は必要。
    そうでなくとも電動化で静かすぎる車が増えました。
    自転車もベルを鳴らすなと無茶なことを含めた要求があります。
    後ろに目があるのはニュータイプだけですよ。
    ちなみに自分はオールドタイプ。
    9 3
  44. 44 gat***** 2021-09-26 17:20:38
    極端でなければ音がはっきりあった方がいい。
    今のは静か過ぎで、子供と歩いて居てもヒヤッとする。しかも運転手は、車が来てるの分かるでしょ?見たいな顔をして通り過ぎていくから怖い。
    9 1
  45. 45 Ray***** 2021-09-26 17:09:51
    2000年代以降くらいの市販車で、マフラーいじってなければ、離れたところで聞こえる大半はロードノイズなんですよね。夜中に静かな場所を走ってるクルマの音を遠くから聞いてると、『ブイーン』ではなく『ゴーッ』のはずです。

    うるさいくらいのほうがとは言いませんが、これ以上に排気騒音規制をかけることは流石に無駄だと思ってます。
    9 2
  46. 46 @д@ 2021-09-26 18:42:09
    必要に応じて、バイクの音量を大きくする装置を付ければいいと思います。いつか、バイクも電動化するでしょうからね。
    それと、車にもバイクにも、周囲の車両がわかるような、可視化システムが有れば良いと思います。各車両がビーコンを搭載して、教えてくれる。みたいな。。。
    8 0
  47. 47 tou***** 2021-09-26 18:33:30
    言葉は過激かも知れませんが一理ありますね。今のEV車は静かしぎて音に対しての防御反応が遅れる事があると思ってます。
    レース観戦等の特別な空間以外での爆音は誰もが不快です。
    ただ、音がしない事は運転者には快適かも知れませんが、歩行者には危険な事もあると思う。
    静音性が招く危険性も忘れないで、自動車やバイクも開発していって欲しいです。
    8 2
  48. 48 gak***** 2021-09-26 22:33:57
    うるさいバイクを乗っている人がよく使う持論ですね。

    マフラーをイジってうるさくするのは安全のためだ!
    こっちの存在をわかってもらうためだ!
    と昔言われましたわ。


    普通のマフラーでも十分気づくと思うのだけどもね。
    EV乗っているけど駐車場を気をつければあとは問題無く乗ってます。
    道の狭いところと駐車場だけは特に特に気をつけていますがね。
    8 3
  49. 49 bs1***** 2021-09-26 17:52:27
    車検に通る音量でしたら別に良いのでは無いですか。消音器を取り外したり、車検に通ら無い音量でしたら違法ですね。※大型スク-タ-のバリバリ音も頭が痛く成ります。警察で車検を基本とした音量の取締りを御願いします。
    8 2
  50. 50 どうぶつ 2021-09-26 17:44:52
    夜に全く無音でかなりのスピードで急に背後から間際をすり抜ける、無灯火ステルス自転車のことを思うと、多少は音が出てるほうがいいですね。
    ただ、夜にバリバリ寝た子が起きるようなマフラーは止めてほしいです。
    8 0
  51. 51 bru***** 2021-09-26 17:16:29
    車に乗っているときバイクの音が聞こえると存在に気づくので少し煩いくらいが良いですね、歩きスマホの人も多いからEV車も音は必要ですね
    8 4
  52. 52 言いっぱなし 2021-09-26 17:22:35
    そう思います。自分のことだけで回りの迷惑考えなければ。バイクは存在を主張出来るし、車も爆音なら歩行者が避けていく。
    両立は難しいけど。
    だから、安全運転を心掛けるしかないかな。
    8 6
  53. 53 hir***** 2021-09-26 17:49:12
    電気自動車で、スペースシップ的な独特な音をあえて出してる車がありますが、普通にエンジン車の音でいいと個人的に思う。室内のスピーカーからエンジン音を出してる車がありますが、それを外にもうるさくない程度に出せばいいと思う。
    7 0
  54. 54 kon***** 2021-09-26 19:41:36
    電気自動車はマジ危ないってか怖い
    商店街で小さな子や小学生が跳ねられそうになったのを何度も見た事ある
    ちなみに自分もひかれそうになった
    自動車は普通に走ってるんだけど、音が静かだから気付いて無い子供が道路端から中央へ広がったり、飛び出て来たりして跳ねられそうになる
    馬鹿みたいにうるさ過ぎる音はダメだけど、マフラー変えてるバイク程度の音の方が確かに安全
    音で気付いてくれるし、振り返ってくれたり、端に寄ってくれたりするから気付いてるんだなって安全してすり抜けたり出来る
    6 0
  55. 55 何打是也 2021-09-26 22:21:05
    ジュニアさんの意見に同意します
    社外マフラーでも、車検に通るものなら問題は無い筈
    違法マフラーは論外ですが、ある程度うるさい方が、気づいて貰えやすい
    バイクは存在感が小さいので、ノーマルの場合、気づいて貰えないため、幅寄せされたりする
    というか、そもそもドライバーは、特に車線変更や右左折する時ぐらいは周囲確認しろ!
    基本中の基本だ!
    と言いたいドライバーを、時々見掛けます
    6 4
  56. 56 jkc***** 2021-09-26 19:31:48
    違法改造したようなマフラーはもちろんやめて欲しいけど、バイクに関しては今でも規制内でそこそこ音量のあるマフラーも出てる。
    最近はイヤホンして歩いてる人もいて周りに注意してない人も多いし、
    メーカーはなるべく静かにしようと頑張っているかもしれないけど、そろそろ法律の範囲内で歩行者から気付いてもらえるような音量のマフラーの車を作っても良いと思うけどね。
    その方が走行性能も上げられるだろうし。
    6 5
  57. 57 kom***** 2021-09-26 17:38:39
    準エンジン車に乗ってるときですら歩行者に気付いてもらえないことが多くあります。
    その反面、マフラー交換車の時はススッと避けてもらえることがあります。
    安全という意味では音も重要な意思表示なんですね。
    6 2
  58. 58 jw3***** 2021-09-26 17:44:46
    主に通勤で原付を利用しています。自分で車を運転中にバイクの存在に気付き難い事があり積極的に合法の範囲で音量が上がるマフラーに交換していますが、特に住宅地では音量に気をかけて運転しています。やはり何ごとも大切なのは倫理観とメリハリを持つ事だと思います。
    6 6
  59. 59 hhh***** 2021-09-26 17:06:39
    これからの時代は、車同士の接近が位置情報から特定されて回避されたり、センサーが四方八方に目を光らせ監視すると思います。
    エンジン音やサイレンサーの音に拘る時代は、あと少しなので拘る人は、今のうちに楽しみましょう。
    6 9
  60. 60 aka***** 2021-09-26 23:25:21
    私はこの考え方が大嫌いです。これって自分の安全のために他人がうるさくて迷惑でも構わないって事ですよね。とある外国でもよく聞く話︎自分さえ良ければ良いのかな…と考えてしまいます。私もバイクに乗ります。バイクに乗る以上、全く無音でも事故しない運転をしないと行けいと思っています。決して褒められた運転とは言えませんが責任を持って乗りたいと思っています。色んな意見はあると思いますが.
    5 2
  61. 61 ********** 2021-09-26 19:21:09
    確かに車があまり静かだと気付きにくい。
    ただ、自転車で走っていて、バイクの爆音マフラーのせいで、それより手前に接近してきた自動車にすんでで気付き、びっくりして崖から落ちそうになったことがある。
    バイクも自動車も、常識的な音量でお願いしたい。
    あと、せまい道で自動車が自転車を追い抜き中なのに、さらに2台まとめて追い抜こうとする非常識なバイク乗りを罰する法律を作ってほしい。
    追い抜かれている側が自転車だと、"2重追い越し"にならないことに憤りをおぼえる。
    5 3
  62. 62 kec***** 2021-09-26 22:13:19
    無音は危ないけど、うるさくある必要はない。それよりもバイクが左抜けや停止線無視をやめればその方がよっぽど事故は減る。
    なんで歩行者側が騒音を我慢しなきゃならないのか、意味が分からない。
    5 0
  63. 63 n20***** 2021-09-26 17:28:41
    最近のハイブリブリカーは、シュゥォー…と音が出るものが多い。
    それでもガソリン車に比べると静か過ぎるので耳の遠い老人が驚く場面を
    少なからぬ回数、見かけている。
     
    人工的な音を発するものをつけるのならば、音域周波数も考慮してもらいたい。
    5 2
  64. 64 ナナシー 2021-09-26 17:35:44
    ウチらの地元の教習所でも命が惜しかったら多少
    は煩いマフラーに交換を勧めると言ってた記憶が
    蘇えった・・ソレでも交差点ハンドルウインカー
    出した女性の左折巻き込み車で私は宙を舞ったな。

    結局のところマフラーの音量が爆音でも無い限り、
    車の視界から消えていてば単車は常に危険と隣り
    合わせということ。単車に跨れば全て疑えだな。
    5 0
  65. 65 jaj***** 2021-09-26 18:58:02
    クラクションを鳴らさないと、車が来ている事に気付かず車道を塞いで歩いている人が退いてくれない場面を見かける。逆に静観な状況でいきなりクラクションを鳴らされた側はマジでビックリする。やたらとクラクションを長押しする車は運転不適合者の予感。どんだけ鳴らすねんって思う事がちょいちょいある。
    5 2
  66. 66 大阪府民 2021-09-26 18:20:52
    原付もバイクも昔からノーマル程事故に巻き込まれ率は高かったし、気付いて貰えるのはヘッドライトと社外マフラー音って身内では当たり前な事でした。
    今より歩行者や自転車、バイクに優しくない時代だったと思います。
    今は車もバイクも規制が厳しく歩行者にも気付いて貰えない事も多々あります。
    勿論自分で自分の安全を護るのは当たり前ですが何でも静かなら良い訳では無いって公安委員会も分かっているからこそ電動走行時に音を出すように義務付けられてたはず。
    煩いのはまた違えどF1でも騒がれたように音とは車やバイクの魅力でもある部分なのでこれからのノーマル音より大きくなるマフラー交換不可な法改正には反対です。
    現行制度でも適法な物は充分過ぎる位静かだと思うんでなんとかならないものでしょうか??
    無視して無茶苦茶してる人への取締もちゃんとしてくれよとも思うし‥。
    5 7
  67. 67 fnt***** 2021-09-26 19:02:23
    ジュニアさんの言っている事凄く良く解ります私もそう思います。
    私も車やバイクをいじゅて乗るのが好きですが保安基準に違反する程のうるさいのは駄目ですが、たとえマフラー自作でも保安基準内なら合法です、自分で作れば音質や見た目や排気方法も自分の好きな様に作れます。
    今の車は静か過ぎてエンジンにどれだけの負荷がかかっているか解りません。
    アクセル踏んで(スロットル回して)音を聞きエンジンの調子やトルクのかかり具合を聞きながら走るのが私は好きです。
    エンジン音がしないと狭い路地を歩行している時に直ぐ後ろで急にホーンを鳴らされたり突然ギリギリを通過されると凄くビックリして心臓や精神的に良くありません。
    存在感を周りに知らせるくらいの音が有った方が安心です。
    5 5
  68. 68 *****h 2021-09-26 19:57:26
    うるさい方が安全、と言うのは普段からうるさい車両に乗ってるから。
    騒音を正当化したいだけです。
    現実は、うるさくしても周囲の車両は耳に入っても警戒しない。
    5 2
  69. 69 yas***** 2021-09-26 17:20:52
    静音よりある程度のエンジン音は歩行者が気付く為に必要と思うが、不必要な改造や騒音は必要ありません。

    ジュニア氏の持論も歩行者が気付かる事に関しては理解出来るが、その五月蠅いエンジン音を出す車の近所に住んでる人は迷惑でしかありません。

    仮にジュニア氏の家の隣や近所にある車やバイクが時間帯関係なく五月蠅いエンジン音を鳴り響かせてたらどう思うか?
    仕事で疲れてゆっくり寝たい時にずっと五月蠅いエンジン音を響かせてたら?
    ジュニア氏は『五月蠅い!エンジン切れ!!静かにしろ!!』と思わないのか??

    持論を言うのは言論の自由だし、ジュニア氏の考えを持ってる人もいると思うが、自分は五月蠅い車はかえって迷惑しか掛けないと思っています。
    5 6
  70. 70 Lapido 2021-09-26 21:45:43
    言いたい事はわかるのですが今時は音なんて関係ないと思います。
    例え直管でも無視されると思います。

    音がしても歩行者は止まってくれるかもしれませんが、自転車は関係なく突っ込んできますよ。

    信携帯見ながら、イヤホン使いながら、ノールック車線変更や信号無視、一時停止無視の止まる事を知らない自転車なんて全く周囲の状況なんて気にしてない。
    4 1
  71. 71 ariyahabana 2021-09-26 18:41:43
    コロナ前に中国いったら、歩行中に電動スクーターが猛スピードで駆け抜けてくるってことが何回もあった。結構怖かった。かといってクラクション鳴らされてもびっくりするし、擬似排気音くらいあってもいいと思う。
    4 0
  72. 72 tk2***** 2021-09-27 06:14:58
    たしかに、若いころはそう思ってたよ。
    必ずマフラー換えて、ファンって吹かして存在をアピールしてね。
    今は、そもそも死角に入るうんてんをしなくなったよ。すり抜けもね。その方が安全で、騒音にもならないからね。
    4 0
  73. 73 p96***** 2021-09-26 18:29:18
    ジュニアさんの意見に賛成です。車もバイクもある程度音がしないと危険なのは当然です。プリウスには音を出すスイッチがあると聞いたことがあります。また、犬にとっても音のしない車は苦手なようです。
    4 3
  74. 74 **** 2021-09-26 17:26:41
    プリウス等のハイブリッド車で、発進する時にほわーんみたいな音皆さん聞いたことありますよね?
    あれ疑似で外部に装着されたスピーカーから出ている音です。
    実際は本当に無音になってしまうので、メーカーはとっくに対策してますよ。
    それより歩きながら、自転車乗りながらイヤホンしてる人が多すぎます。
    4 4
  75. 75 flo***** 2021-09-26 19:13:17
    うるさいほうが安全とは、この人の認識がおかしい。自分自身も爆音を鳴らしていたのだろう。かつてのピアノ殺人とか騒音に対する問題を知らないようだ。視覚障害者が外出した時に頼りにしているのは、鋭敏な聴覚と白杖によるところが大きい。騒音により感覚を妨害されること、さらに恐怖感を増幅されることになる。騒音問題は、人によっては自分に対する威嚇や脅迫ととらえ事件に発展することがる。
    4 7
  76. 76 tfl***** 2021-09-26 20:34:46
    無音の車とバイクに乗ることが度々ありますが乗っていて確かに危ないと思った事が何度もあります、また歩行者の立場の時も何度も危ない事がありました、乗り物は多少の音は必要と思います
    3 1
  77. 77 ひよこちゃん 2021-09-26 19:25:30
    道路を走るなら周囲に気を配れ。
    今日も2車線の道に合流してきたプリウスが左側からウインカーも付けずに
    オレのいた右車線に寄ってきた。
    まずいと思ったけどいきなりクラクションだよ。
    見てない奴は結構多い。
    3 0
  78. 78 leq***** 2021-09-26 22:54:00
    車もバイクもなんでもうるさいのは朝昼はいいんだけど深夜帯は本当にやめて欲しい
    頼むから走らないでくれ
    疲れてヘトヘトで家に帰ってきて寝ようとしたら、うるさ過ぎて寝ようにも寝られない状況。
    寝不足でまた朝から家を出なくちゃいけない
    本当に車もバイクも嫌いになりそう
    好きだよ勿論。後便利だしね
    時間帯を考えて欲しいかな…
    3 1
  79. 79 kei***** 2021-09-26 18:35:54
    賛否両論あると思いますが、私も同じように思います。
    車、バイク好きであれば意味の無い騒音は避ける事が多いかと。
    存在を露わにすると言う意味では一理あるかと。
    ハイブリットで静かに後ろから近づいて来られて、邪魔だからってクラクション鳴らされてもね。。。
    逆に腹立つ時もある
    3 1
  80. 80 QTG-******* 2021-09-26 17:30:10
    視覚に障害がある方に配慮してると思うのでいいことだと思うのですが、うちのセレナe-POWER、バックする時に外部スピーカーから結構音が出ます。夜中に帰宅した時とかご近所さんの迷惑になっていないか心配になります。
    3 2
  81. 81 gib***** 2021-09-26 18:28:45
    これも難しい問題。
    ジュニアさんの言う事にも一理ある。

    しかし、今、イヤホンしてスマホ見ながら歩いてる歩行者は多い。
    そんな人、少々の音では気付かない。
    そういう人に気付かせるにはクラクションを鳴らさざるをえないが、それに気づくぐらいの大きな音となると、普段、迷惑。
    3 3
  82. 82 s_t***** 2021-09-26 18:14:38
    確かに、筑豊ナンバーを見ると、距離を取る(苦笑)

    それに、音というのは、大切。
    後方からの危険察知には、音が不可欠。
    騒音はない方が良いのは間違いないけど、適度な音、速度に応じた音ってのは大事だと思う。
    3 4
  83. 83 ldd***** 2021-09-26 18:20:40
    ノーマルで充分だ。
    ただでさえ近所に神経使うのに。
    これ以上五月蝿いと自分でも迷惑。
    ただ、最近のくるまは音がしないと、歩行者や、特に老人と子供に気づかれない。
    電気自動車ももう少し音がした方がいいと思う。
    低速時ね。
    3 3
  84. 84 y316***** 2021-09-26 18:12:07
    目のみでは見落とす可能性があるから、耳でもしっかりアピールできた方が安全だろうな。ジュニアの言う通りだと思う。
    3 1
  85. 85 ten***** 2021-09-26 19:16:37
    対人はまだしも、対車でバイクがうるさくする必要は無いよね。
    バイクがすり抜けとか危険な運転をしなければ良いだけ。
    3 1
  86. 86 mtc***** 2021-09-26 18:37:54
    乗ってる側の理屈だね

    必要以上にうるさくしたり、むやみに吹かしたりは辞めてほしい。
    人のそばを通るときは最徐行してほしいな。

    あと、路肩走りや二車線のジグザグも簡便してほしい。
    3 5
  87. 87 shi***** 2021-09-26 18:17:11
    そもそもすり抜けとか車間不保持とか危険な行為をしているから危ないだけ。
    本当に危険ならホーン鳴らせばいいだけ。
    道路上の安全は安全運転の上で成り立っているんだよ、危険運転の常習者さんたち。
    3 5
  88. 88 pho***** 2021-09-26 17:54:45
    ある意味、そうだと思う。
    特に最近は歩行者や自転車がイヤホンしてスマホ見て、車の存在に気づかなすぎるから
    3 2
  89. 89 out***** 2021-09-26 19:42:53
    郵便配達なら原チャで十分
    他の配送でも125あればいい。
    それ以上は遊びバイクしかない。
    クルマは必要だけどドカドカうるさい、乗らない人には迷惑なだけのバイクって必要?
    バイク乗りって自分だけが正しい人が多くて疲れるよ
    3 2
  90. 90 kirawareoyaji 2021-09-26 19:56:09
    自分本位の(短絡的)な意見ですね・・・
    アッ! 意見だから、自分本位でもエエんか?
    一般的には、周りに安全(危機回避)を求めるのでなく
    車、バイクの方が安全管理しないとネ
     今も”暴音”族に悩まされている方が沢山居ますヨ・・ジュニアさん!
    3 1
  91. 91 ari***** 2021-09-26 22:42:48
    後方からの接近を気付かせるための「音」ということであれば、常時発生する排気音や走行音である必要はないと思います。
    トラックの「バックします」みたいな感じで「後方からクルマが近づいてます」みたいな音声を、運転者がクラクション代わりに任意に鳴らせる仕組みがあればいいのでは?
    2 1
  92. 92 ken***** 2021-09-26 18:13:23
    商店街などでは歩行者と自転車の無法地帯

    車が入って来てもお構いなし イヤホンや歩きスマホ 電気自動車やハイブリッド車なんて気づきもしない 

    普通の道でもバイクの動きなんて注意してる運転手なんてほとんど居ないからある程度の音がないと(居るとは思わなかった)って殺されるからね

    人の運転 人の動きなんて信用しないのが1番
    2 0
  93. 93 bh5***** 2021-09-26 22:40:39
    若い時はマフラーのいい音を聞きながら運転も楽しんでいましたが、年齢を重ねるにつれて快適性や静寂性を求めるようになりました。
    極論ですが、私は音だけ200km出ているような車とEVで静かな車だと後者を選びます。
    2 0
  94. 94 sai***** 2021-09-26 22:14:42
    歩行者に近いところを走ることが多い配達関係の車両はある程度音がしないと怖いと思う。早朝の配達は寝てる人も多くてライトでも存在に気づけるから電動でもいい
    2 0
  95. 95 kaz***** 2021-09-26 17:45:35
    自分は人通りの多く狭い道を走ることがあるけど、
    EV車で走ると歩行者は近づいても気づかないみたい。
    一方、29年乗ってるレシプロ車で走ると、
    こちらを見なくても道の端に避けてくれる。
    2 0
  96. 96 tom***** 2021-09-26 21:47:40
    普通に考えて1トン以上の鉄の塊が無音に近い状態で移動してるのは怖いよね。自分がガキの頃は見通しの悪い場所や後ろから来る車は音である程度判断出来た。もっとも最近じゃ歩行者もイヤホンとかして外界の音を遮ってるけど。
    2 1
  97. 97 set***** 2021-09-26 17:34:31
    朝刊配達でクレームが来ない程度ならいいと思います。朝刊配達のスーパーカブの排気音とか走行音ぐらいだったら、「今日もご苦労様」と素直に思えます。
    EVや電動バイクがほぼ無音なのは確かに危険ですが、バイク乗りの言う「うるさい」は、乗らない人間にとっては相当うるさく感じる気がします。
    2 0
  98. 98 oza***** 2021-09-26 18:41:20
    一理あるね、最近車の音が静かになり、後ろに車が来ているのを気付かない事が多い、耳の少し遠い年寄りは、ある程度大きい音のする車の方が安心ですね。また、いきなり自分の横に車が来ているのに気付き、びっくりする事があります。、精神的に悪いよ!
    2 2
  99. 99 hir***** 2021-09-26 20:53:23
    プリウスがいい例かもね。

    ドライバーも静かで揺れないからスピードからが狂うんじゃないかね。

    プリウスは良い車なのにドライバーが付いていけてないのかもね。
    2 0
  100. 100 vra***** 2021-09-26 17:33:19
    排気音もそうだけど、警笛は昔の車はちょい押しで小さく鳴らす事ができたが、今の車は押し込まないとならないから、小さく鳴らす事ができない、歩行者が道路の真ん中を歩いている時に鳴らせる音が欲しいな。バイクの排気音に関しても、今は静か過ぎるし、昼間の右直事故防止のため、日中はヘッドライトはHビームは、okにしてもらいたい。
    2 5
  101. 101 mori 2021-09-26 18:32:57
    確かに静かすぎて、停車しいているのか動き出すのに様子を伺っているのか、キチンとウインカーを上げてないとわからない。

    ただ、イヤホンしてる歩行者・チャリもよく見かけるから、一概に車だけが悪いとも言いづらい気がする。
    2 1
  102. 102 赤ちゃんが乗ってます 2021-09-26 17:51:20
    じゃあ実際うるさいバイクが来たら分かるのかって、後ろにつかれてしばらくしてたらわかるけど、
    大抵の場合飛ばして抜きにかかってきてるときなんか「音がするな→ミラーみた時には真横」って感じで安全には寄与してないし、
    相手が避けることによって危険を回避しようみたいなことするのって
    ギロチンに首突っ込んで相手にロープ持たせてるようなもので果たしてそれが安全と呼べるのか
    2 2
  103. 103 mic***** 2021-09-26 17:25:59
    パラリンピックで自動運転バスが歩いていた選手をはねてましたね
    トヨタは身障者には対応できない車であると認めて運行停止していました
    目が見えない、耳が聞こえない人とかだとたしかに無音ヤバイです

    電子カメラもシャッター音オフの設定がなくなりました
    盗撮防止のためらしいです
    2 0
  104. 104 ant***** 2021-09-26 17:59:50
    うるさいくらいは極端すぎるけど、それもあるね。
    メーカーが良かれと思ってユーザーは気にしてないけど、こういう意見を発信してもらうのは良いと思う。
    2 1
  105. 105 stromatolite 2021-09-27 10:53:30
    これって周囲への安全もそうだけど、運転手にもメリットあるのでは?

    踏んでも音がしないとスピード出てる感じが希薄でつい踏み過ぎちゃう、って人もいそうだし。
    2 3
  106. 106 mot***** 2021-09-27 11:34:48
    一理あるけど公害
    安全の為にうるさくするならバイクの税金を上げて住宅の防音工事に充てるくらいの事は考えないと
    2 0
  107. 107 nob***** 2021-09-26 17:27:58
    これは将来的な対策ですが、これからカーボンレス時代がやってくるので、ハイブリッド車や電気自動車が増えて来ます。

    静かな車に、無理にスピーカーでエンジン音を付けるのでは無く、インナーイヤーヘッドホン程度の大きさで、車から出される信号を感知し、接近警戒音が聞こえる様にすれば良いと思います。

    そうすれば、自宅や仕事先、飲食店とか車に轢かれる心配の無い場所では、警報装置を外す、又は切っておけば、車のエンジン騒音の無い静かな環境で過ごす事が出来ると思います。

    また、視覚障害者の方も音で車の接近を知り、聴覚障害者の方も車の接近を振動等で知る様にする事も出来ます。
    2 8
  108. 108 kir***** 2021-09-26 18:18:40
    音無しでも構わないがその代わり人と異常接近したら自動的にブレーキがかかるようにしてもらいたい。例外なく全車。その準備が整っていないのに現在のように例え一部だろうが音無しの車両を走らせるにはまだ早い
    2 2
  109. 109 bod***** 2021-09-26 17:54:48
    全く車に気づかず歩いていて、クラクション鳴らされたり、横を追い越されたりしてドキッとすることがあります。ジュニアさんの意見に賛成です。
    2 2
  110. 110 ats***** 2021-09-27 03:57:06
    バイクは規制範囲でも十分にうるさい。 この考えは駄目だと思います。
    50手前のバイク乗りですが、安全は技術で担保すべき。 うるさくして危険回避しても結果はバイクが人に嫌われるだけ。
    ヤンキーらしい考えだな。 だからバイクは撲滅したんだよ。
    2 0
  111. 111 red***** 2021-09-26 17:50:42
    そりゃ1台ならそうなのかも知れないが、複数台集まって走られたらたまったものじゃない。
    持論としては結構だが、影響力のある人物がする発言としては疑問だな。
    2 4
  112. 112 uep***** 2021-09-26 21:28:56
    普通にマフラーとかいじらなくても十分人が気付く音は出てるよ、バイクは。アホみたいにうるさい改造なんか意味ないしうるさいだけ。不必要な改造は禁止してもらいたいくらい。
    音に気付きにくいので危ないのは自転車、歩行者のイヤホンで音楽聴くのをやめてほしい。
    2 0
  113. 113 ma3***** 2021-09-26 18:39:35
    こういう論理展開して悦に入っている人が結構いますが、爆音で自らの安全を確保するというお話しであり、爆音による迷惑を正当化しているだけ。
    クルマやバイクが走行する時に出る音は排気音だけではなく、タイヤが転がる音や風切り音も相当大きいですよ。
    なので、あえて排気音を大きくする必要は全くありません。
    爆音を出すマフラーは迷惑以外の何物でもありません。(サーキットで走る場合を除く)
    2 6
  114. 114 aki 2021-09-26 18:38:19
    これチンピラやヤンキーが言う奴だ。

    ジュニアは大阪出身だろ?言いそうだな。

    世間では静かなノーマルバイクの方が多いぞ?
    逆に事故を起こしているのは煩いバイクだ。

    郵便配達や新聞配達のバイク
    普通の市販車をはるかに超えた台数が全国で毎日走っているが
    大きな事故や死亡事故を起こした記事は極端に少ない。

    バイクを改造し煩くするような奴らに他人への気遣いは無い
    そして交通ルールも守らない・・

    だから事故を起こすのだ。

    バイクを煩くすれば安全ではない!
    バイクを煩くして乗るような奴が幼稚なだけだ。
    2 8
  115. 115 cat***** 2021-09-26 17:44:00
    初期のプリウスは、走り出しやバック時などほとんど音がしなかった。
    それで事故が増えたので今はわざと、モーター音聞こえるようにしてるけど。
    2 0
  116. 116 f 2021-09-26 22:21:49
    規定以上にうるさいクルマやバイクを肯定するのは止めてください。
    電動モビリティに音が無く危険なのは別の問題です。
    2 1
  117. 117 ☆**☆**☆ 2021-09-27 00:33:54
    安全かもしれないけどうるさいバイクや車が家の前を通ると迷惑だからやめて欲しいんだよ。騒音で目覚めたり、テレビの音が聞こえなかったりした事ないのか?道路でも歩いてると大きな音でうるさいなと思ってそっち見ると、何じろじろ見てるなんて顔しやがって、見られたくないならうるさいマフラーに代えるなアホと思ってしまいますね。いい歳して人に迷惑かけてるのわからないのかな?ちょっとレベルが低すぎるよ。人に迷惑かからない趣味もったほうが良いよ
    2 0
  118. 118 unt***** 2021-09-26 20:38:12
    ハイブリッド車が出始めた頃から、低速走行で無音になる危険性を指摘する声は多かった。
    その状況って住宅街などで多く発生し、当然歩行者や自転車の多い環境でもある。
    危ない場所ほどステルスになるという、あまり良くない設計になってる。

    その頃から『ホイールに専用のホイールカバーと鈴のようなモノを付けて、低回転になると鈴がカバーの中を暴れて音が鳴り、回転が上がっていくにつれ遠心力で鈴はホイール外周部に張り付いて音がなくなる』というモノを発明した人がいた記憶がある。
    これだと駐車場や交差点でも、車が動き出す事を音で認識できるので事故防止になりそうだし、もっと高度な事を言うと、スムーズな加速をすると鈴は鳴りにくく、急加速や急減速で暴れて音が鳴る。
    運転の荒さを知るきっかけにもなる。

    あの発明って、その後すぐに聞かなくなったんだけど、何でなんだろう?
    当時はすごく合理的な発明だと思ったのになぁ。
    1 1
  119. 119 jaz***** 2021-09-26 20:00:52
    最近は徐行中や低速の車は音がしなくて急に後ろから追い越されたり住宅地での交差点の出会い頭等で怖いと感じることは良くありますね

    近くの歩行者や児童に聞こえる程度の疑似音等は搭載してほしいなとは思いますね

    最近は歩行者を認識するセンサー等も発達してますから
    せめて電気走行中に歩行者を認識したら音は出してほしい
    1 0
  120. 120 mig***** 2021-09-27 12:48:52
    以前住んでいた所では地形もあり夜中にわざわざ住宅地の細い道を行きかう騒音で悩まされました。無音の電気自動車にもびっくりすることはありますが、マフラーをいじりプレートもまげて走る極端なのはね。常識的な起動音はともかく、わざわざ改造しているのはNGでしょ。メーカー設定の標準的なのならまずはそれなり、音の程度も安全のウチです。
    1 0
  121. 121 mas***** 2021-09-27 00:47:26
    車両相手にはあまり効果は無い
    今どきの車は機密性が高い上にラジオや音楽を聴いていて、車検が通る範囲のマフラー音では至近距離まで聞こえないことの方が多い
    歩行者相手にはその通り
    1 0
  122. 122 γ-GTP:200 2021-09-26 19:56:34
    これは視覚障がい者の方も仰っていましたが、ハイブリッド車がモーターのみで走行していると、接近に気付かなくて危ない思いをする事があるそうです。

    実際に実験をした映像も見た事があります。

    色んな面で、バリアフリーが必要ですね。
    1 0
  123. 123 tak***** 2021-09-26 22:17:32
    静音も爆音もきらいだけど
    そこそこの音量でイヤホンしてる人も気付くくらい〜寝てる人が起きない程度ならいいんじゃないかな…
    音量縛りがきつくなるとどうしても対策するにはお金はかかるわけで。
    そして車両が静かなら窃盗団とか動きやすいわけで。
    なにごとも程々が1番だと思うんだよなぁ。
    1 0
  124. 124 KazuRacing 2021-09-26 19:43:01
    大型車両でたまに見かける
    「左へ曲がりますご注意ください」って流れる音声機器の技術を応用して

    「車が通りますご注意ください」って流れる音声機器的なのが
    開発されると多少は効果があるかと
    僕は思ってます。
    1 1
  125. 125 kat***** 2021-09-26 20:50:29
    多少は同感。車の密閉性があるため緊急車両の音も聞こえない状態。
    バイクは小さいし死角に入りやすいからせめて音でもと思うけど、歩行者や家にいると響くんだよね…
    1 0
  126. 126 nwe***** 2021-09-27 15:55:13
    仰る通りで静かすぎるのは逆に危険です。
    が、バイクのように必要以上に音が出せるのもどうにかしてほしいです。
    全ての人がそうでないとわかってはいますが、どうしてブンブンと音を鳴らしたがるのか。
    昼間もうるさいですが、特に夜間めちゃくちゃ響くのでものすごく迷惑。
    1 0
  127. 127 遊名希望 2021-09-26 17:53:48
    昔、機会があってRAV4EVを歩行者がいる状態の公道で運転したことがあったが、静かすぎて歩行者は気が付かないから怖い思いをした。
    やはりそれなりにエンジン音しないと危険かと思う。
    1 1
  128. 128 Slowest Man 2021-09-26 22:44:34
    ものには限度があるけど、同意。とりあえず車検に普通に通る程度が限度か。

    ただ、音量もそうだけど音質も「煩さ」に響くんじゃないかとも思う。腹に響くような汚い重低音とか。
    1 1
  129. 129 hjs***** 2021-09-26 17:32:19
    テレビ用なキャッチーな言葉を用いただけ。静かすぎず、そして多くの方が不快に思わない程度の音が出ていてくれた方がお互いを認識し合えて安全だという事。
    こういう記事に対して脊髄反射的に批判、大賛成知ってるのですかできない愚かな人達の方が問題だと思います。
    1 2
  130. 130 ets***** 2021-09-26 18:29:07
    お互いに気を付けるのが良いのでしょうが、車側が気を付けないとだめでしょう。戦前戦後いつの頃からか車優先、そこのけそこのけ車が通るの時代があり、未だに継承している。皆さん、知らず知らずのうちに、多くの人が嫌う上から目線になっていますよ。
    1 3
  131. 131 ser***** 2021-09-26 18:33:22
    大前提として、運転者が周りの死角に入らないのが大事。
    各自、披視認性をよくよく考えて。


    それはそうと、ホンダ車の車両接近通報装置はぜひ「日曜日よりの使者」にして頂きたい!
    1 1
  132. 132 kat***** 2021-09-26 18:14:19
    イヤホンして携帯見ながら歩いている歩行者の対策をしてくれないと、相当な爆音じゃないと気づいてくれなさそうですね。

    特に電気自動車はその辺で苦労しそう。
    歩行者にクラクション鳴らすの違反となっているので、ひたすら気づいてくれるのを待ちつつ、後ろをついていくしかない。

    こういった厄介な方が多いせいで「うるさいくらいが」とおっしゃっているのだと思います。言葉のあやだとも思いますけどね。
    1 2
  133. 133 mib***** 2021-09-26 23:28:32
    一理あるかもしれない。年取ると視力は弱くなるし聴力は悪くなる。
    年寄りが、ハイブリット車を運転すると、音が静かだからアクセル踏み込み目視が悪くなっているからスピード感覚が鈍り、事故が多くなるかなと思う。
    1 3
  134. 134 tak***** 2021-09-26 19:00:07
    「車が通ります。ご注意ください。」と車外にアナウンスする機能の実装を法令で定めて欲しいです。皆が幸せになれると思います。
    1 1
  135. 135 mas***** 2021-09-26 18:42:22
    百貨店の地下駐車場で車を降りて立っていると、周りは静かなのに無音のプリウスが自分の脇を走り出した。もし自分が一歩でも動いていたらぶつかってた。ほんとびっくりしたし音のしない車の恐怖を感じた。
    1 1
  136. 136 gan***** 2021-09-26 20:44:18
    近所のおやじのバイクがうるさいうえに、
    空ぶかしするから迷惑でしかない。
    しかし、走行中はうるさい方が安全な気がするのはわかる。
    確認もせずに車線変更してくるのとかいるからな。
    1 0
  137. 137 kur***** 2021-09-26 18:42:27
    聴覚障碍者には、電気自動車の静粛性が恐怖だそうです。
    ハイブリッドも電気モードの時は恐怖だそうです。
    バリアフリーを目指すというけど、聴覚障碍者は自動車社会では斬り捨てです。
    1 0
  138. 138 mas***** 2021-09-26 18:06:54
    夕方かは夜にかけてライト持って歩いていると、いきなり車が現れるとビックリしますね!
    それを考えると最低限の音は欲しいですね。
    1 0
  139. 139 sky***** 2021-09-26 18:30:13
    うるさくすれば、歩行者が気づいて止まってくれて車優先で運転しやすくなるってことか?
    それともバイクの場合すり抜けする時に車に気づいてもらえるから?バンバンすり抜けできるから?
    騒音は法律で決められてる。最近のHVは低速走行の時には車両接近通報装置が義務付けられてるし。。。どういうことなんだか。。
    1 6
  140. 140 gor***** 2021-09-26 18:10:33
    繁華街で道幅狭めの所歩いてたらHV車が触れそうなくらい近付いててびっくりした事がある。
    スーッと横を通り過ぎてったけど、静か過ぎるのも危ないと思った。
    1 1
  141. 141 hym***** 2021-09-26 20:08:34
    最近、鳩が交通量の多い道路をのんびり歩いて渡っているのをよく見るようになりました。(先日無惨に引かれていました)

    静音と関係あるのでしょうか、
    1 0
  142. 142 too***** 2021-09-26 19:01:02
    激しく同意!
    電気自動車に乗ってる人は
    高齢者が多いとディーラーの人が言ってたけど
    高齢者の運転を無音でされたら
    もはや故意の殺人兵器と化す(怖)
    洒落にならない。。。
    1 1
  143. 143 c******* 2021-09-26 20:19:15
    この人は芸人としては嫌いじゃないんだけど、バイクで事故ったときに『半ヘルだから助かった。フルフェイスなら首が折れて死んでた。』って発言したのは好きじゃない。
    誰の見解だよ…
    原付バイクじゃないなら半ヘルはヘルメットの条件満たしてないでしょ
    スピードの出し過ぎと、ノーヘルで事故ったのと一緒なのを言い訳したいんだろうけど

    バイクはうるさい方がいい?
    近隣住民の迷惑考えて

    音で気付けるから?
    ちゃんと目視ししてよ
    自転車には気付けないけど、静かなのか悪いの?
    1 2
  144. 144 san***** 2021-09-26 18:02:24
    最近は自転車やスクーターにイヤホンしていても良くなったみたいだし、クラクションならしたら逆にキップ切られるから、今のポリは何を守りたいのかね
    1 0
  145. 145 dex***** 2021-09-26 17:34:05
    静かな方は意図的に音出すこともできる電子音など、旧車會等のとりしまりを厳しくしてほしい。
    1 1
  146. 146 kaz***** 2021-09-26 20:19:41
    田舎だと別にうるさくていい。
    家族帰ってきたのも分かるし、近所のにいちゃんの元気度も分かる。
    耳遠い老人やヘッドフォンしてる歩行者、自転車にも気づいてもらえるし。
    1 0
  147. 147 h_o***** 2021-09-26 18:06:52
    音で認識できる音量とうるさい音は違う
    でもバイクも電動が出てきてるし
    自転車なんかだと気付かない事があるのも事実
    1 0
  148. 148 KT 2021-09-26 17:46:41
    それとこれは全くの違う問題。
    乗り手の勝手な理屈だ。
    要するに購入時からの部品変更が無ければ良いと言うことで爆音が安全とは筋が通らないし、違う問題。
    全車共通センサーわつけて車では四方の距離表示、バイクでは四方ランプ表示、歩行者はバイブレーションで知らせるほうが安全。
    1 10
  149. 149 空調機器 2021-09-26 20:14:49
    確かに一理ある。
    音と一言で言っても、音質、音量、周波数など中々難しい側面もある。
    1 2
  150. 150 cam***** 2021-09-26 20:10:46
    うるさいのはともかく多少音が無いと危ないね。
    スーパーの駐車場歩いてる時、プリウスが近付いててドキっとすることがわりとある。
    1 2
  151. 151 yut***** 2021-09-26 20:08:52
    いや、ヒヤリハットが300回あって1回事故って何十年に一回の確率だよ。
    それに比べていつもうるさいのはやっぱり迷惑だから。
    スピードを出さず安全運転を心がけるのが一番安全。
    1 1
  152. 152 yxd***** 2021-09-26 17:37:20
    プリウスが発売された当時、病院の駐車場で跳ねられそうになった経験があります。
    トヨタの狙いは、エンジンをかけていても虫の声が聴こえる!ってコンセプトがあったみたいですが、目の不自由な人を考えて無いな?って思いました!
    1 0
  153. 153 sba***** 2021-09-26 20:19:38
    仰る通りです。
    バイクはただでさえ周囲に認識されにくいため、周囲が気付くぐらいの音は必要。
    族車のような過激なものは例外です。
    1 2
  154. 154 ran***** 2021-09-26 18:08:24
    ある程度必要だとは思います。
    今の音量規制は必要以上に抑えすぎていると思います。
    1 0
  155. 155 chi***** 2021-09-26 20:32:23
    車の接近を音で感じる時代ではなくなったということです。環境、騒音の規制が厳しかなりましたから。
    1 1
  156. 156 pbaaa_***** 2021-09-26 17:35:17
    二輪車の運転経験がないひとが増えているのと周囲の状況に注意できていないサンデー下手くそドライバーが多いのでバイクがうるさいほうが安全というのは正解。
    ハイブリッド車が音がしないとかそういう次元とは全く問題が違う。
    しかしながらバイクが車両の前後に着かれるとオーディオの音が聞こえなくて、マジではよどっかいけよと思ってしまう。

    あと空ぶかししてるアホは論外。
    1 1
  157. 157 mok***** 2021-09-26 17:23:57
    無音のバイクがもし出てきたらとおもうと「ぞっ」とする。危険がいっぱい。
    ただし、夜中の暖機運転と空ぶかしはやめてください。ね、近所の角の家の方。
    1 1
  158. 158 qaz***** 2021-09-26 18:54:24
    コレは賛成。
    イヤホンしてる歩行者、自転車が増えてて、静かな車だとゆっくり近づいても全く気付いてもらえ無いどころか、逆にフラフラと寄ってくる人が増えてる。
    1 0
  159. 159 mot***** 2021-09-26 21:03:30
    習った通りの安全運転すればいいだけ
    やむを得ない場合にはクラクションやパッシングで対応出来ます
    1 0
  160. 160 p----- 2021-09-26 19:59:39
    これは一理ありますな
    ただ、エンジン音自体が大きい車はいいと思いますが排気音だけがうるさい車はダサいと思います
    1 2
  161. 161 ぶんしゃか 2021-09-26 23:13:26
    静かすぎて危ないのは分かる。
    下痢便マフラーに何度もお昼寝中の子供を起こされた身としては
    うるせ〜マフラーのやつが「うるさい方が安全だから〜w」と迷惑でしかない騒音を正当化しようとしてるとクソ腹立つ
    少し前の車なら車検の上限でも96dbまでは認められてるのもなんとかして欲しい。深夜に96dbの音聴いてみて欲しいわ。めちゃくちゃうるさいから
    1 0
  162. 162 ren***** 2021-09-26 23:24:30
    車大好きな人間ですが、過去の自分にも反省です。最近朝は自転車で通勤します、そうすると信号の無い交差点や裏路地の十字路を車が優先的な速度で曲がってきます。一般道は歩行者専用や自転車専用とも思いません。皆んな譲り合いと思います。だけど、通勤時間帯は最悪です。歩行者もいばり、自転車も高速移動、車は一旦停止無し。どうすると危なく無い道が出来るのだろうか、日々悩みます。因みに毎朝4人家族で移動します(子供2人は補助席です)音と言う以前の問題でモラルの有無の差が激し過ぎると思います。
    0 0
  163. 163 nac***** 2021-09-26 20:33:08
    うるさくするってのはわかるけど、トンネル内でずっと後ろ走られたら正直イラッとする。1つ上のギヤに上げるとかその時の状況とか考えて走ってほしい。信号待ちで横すり抜け出来ないからってアクセル吹かすのもどうかと。すり抜け出来ないのは車のせいじゃない。ライダーの技量で大体大型バイクが車の横すり抜けしようとするな。前行きたいなら走り出してから追い抜いてくれ。
    0 1
  164. 164 hir***** 2021-09-26 19:34:36
    一理あるよね
    でもちゃんと音で知らせている自覚があるかどうかの問題なのよね
    過信しても危ないし、歩行者も自転車も車も皆が注意しないとね
    0 0
  165. 165 yas***** 2021-09-26 22:08:51
    その通りですね。ちょっと違うけど、ゴルフ場の電動カートのタイヤに鈴が付いてることあるけど、これはプレーヤーがカートに引かれないように、接近を知らせるためだとか。また、回生ブレーキで止まられるのも、ブレーキランプ点かないのに、減速してるのが分からないので、危ないね。
    0 0
  166. 166 fig***** 2021-09-26 22:59:17
    無駄に煩いのは論外としても、聴力の衰えた高齢者や四六時中何かを聞いていたいイヤホンの人達に気付いてもらうには、音や振動波は必要不可欠です。
    沿道にお住まいの方達の事を考えると煩いのは迷惑でしかありませんが、静か過ぎるのも事故を招く可能性がありますね。
    0 0
  167. 167 ななし 2021-09-27 13:22:44
    わかるわかる。
    プリウスが出たばかりの頃ほとんど音もなしに後ろにいつの間にかいたりした時は危ないなぁと思ったものでその後音が出るようになったみたいだし。

    路地とかでもエンジン音がしたらあ、なにか来ると警戒できるからね。
    無音で現れるのは危険すぎ。
    お互いに危ない
    0 0
  168. 168 ilo***** 2021-09-26 20:47:34
    うるさいのも限度が有るとは思うが、電気自動車とか電力モードのハイブリッドとかは路地で後ろから来ても確かにわからない時が有る。ある程度の走行音は必要かもしれませんね。
    0 0
  169. 169 ata***** 2021-09-26 19:29:57
    これは同感です。前に細い道路を自転車で走ってたら、後ろから接近する音がしてハイブリッド車が来たと思って端に寄ったら、猛スピードで走って来た自転車だった。避けた事で逆にぶつかりそうになりました。
    0 1
  170. 170 gbv***** 2021-09-26 18:46:54
    自転車乗ってても後ろから急にハイブリッドとかに抜かれるとホントにビックリする
    要は無音やうるさいくらいなのではなく、余計に大きな音がしない昔の普通の生活音ぐらいの車にして欲しいですね
    0 0
  171. 171 cdt 2021-09-26 20:26:43
    マフラー替えたのは4台目まで。
    5台目は大人しく乗る車だと思ったから
    だが次の車は27年ぶりのターボ車。
    1.5リットルのダウンサイジングターボで中々面白いので久々にマフラーを交換し音を愉しんだ
    が、取り付けてから10ヶ月後の初車検前にPHEVを試乗したらそちらが欲しくなったので3年で乗り換え。
    今は一層静かに乗ってます。
    うるさいのは卒業しました。
    0 4
  172. 172 nob***** 2021-09-27 08:15:54
    先に車の遮音性の高さをどうにかした方がいい。
    救急車に道を譲らない車がいるのはおかしい。
    車か本人の耳か頭のどれかに問題あるよ。
    0 0
  173. 173 sgj***** 2021-09-26 19:11:54
    最大音量は規定されていても最低音量は規定されてないからなぁ。
    視覚障害者のためにも最低音量は車検で規制してもいいと思う。
    0 0
  174. 174 mej***** 2021-09-26 23:29:10
    これは一理ある。
    近所の右折待ちで信号変わっているのに対向車線の車がシラ切って
    どんどん直進してくる場所がある。交番の前だと言うのにな。

    スロットル一閃でみんな止まってくれるわ。
    五月蝿いと目立つので轢かれる可能性は下がるのは事実だ。
    0 5
  175. 175 phq***** 2021-09-26 21:55:53
    ジュニアさんの気持ち良く分かるわ!
    ある程度排気音がうるさいと、前か後ろか、
    はたまた左右から来るのが大体分かるから

    ちなみ緊急車両にミサイルみたいに突っ込む
    人おるけど、まさしく確認不足言ってしまえば周りをよく見ない運転って事

    それにある程度排気音があると周りの近所に
    迷惑掛けたくないから、セルを半回転以下で
    我慢も出来るし、夜の場合はなるべく外出ないようにも出来るかな。
    0 2
  176. 176 pri***** 2021-09-26 19:58:36
    大正解!!自分も純正マフラーの時に片側1車線を直進、横からの合流車に引かれた。30代の車の運転手はバイクには一切気がつかなかったそうです、バイクは昼でもライトついてますが。何故??運転手は反対車線に合流するのに反対車線の車は目視出来たがバイクはいなかったと!!んなわけないです。
    マフラーを変えてからは20年この様な事は無い。
    0 5
  177. 177 fuj***** 2021-09-26 18:32:42
    ハイブリット車が登場してからどれくらい経ちますかね?
    モーター駆動による危険性を根本的に解決していないでしょ?
    今は電気自動車も走っています。
    実際に事故が起きてからでないと対策する気ないですよね。
    頭悪いですよね。
    0 0
  178. 178 lip***** 2021-09-26 20:40:09
    確かに音が大きいのは自己主張だと思うけど、
    意外にバイクのエンジン音と言うより排気音は前には響かない。
    後続車には有効でしょうけど…
    0 0
  179. 179 wcn***** 2021-09-26 18:26:24
    並走に気づかず車線変更してきた車にぶつけられそうになったことが幾度となくあるから、ある程度の音は出さなきゃ
    今後ますます増える高齢ドライバーなんて横見ないからな
    0 2
  180. 180 bms***** 2021-09-26 18:55:16
    プリウスとか駐車場とかス〜っと横通ってく。
    夜とかアイドリング静かでいいなぁ〜って思うけど普通がいいのかも。
    最近のスクーターとかも静かで車からは音じゃわかりにくいね。
    0 0
  181. 181 kan***** 2021-09-26 19:06:56
    最近の騒音規制は やりすぎ です

    先日も窓開けて:全開 運転してたら
    自分の右側の車線を2輪車が追い抜いて行った
    「え~聞こえない エンジン音」
    信号が赤で横に並んでも かすかに聞こえるくらい

    その前も 原付スクーターを追い抜いた後
    抜かれたのが ムッと来たのか信号で
    左から抜き返した その後 

    なんかアクセル煽ってるみたい だけど・・
    音が小さい かすかにしか聞こえない

    2輪は音が小さすぎて接近が分からない・・
    騒音規制 やりすぎで死者増えてる?
    0 1
  182. 182 yud***** 2021-09-27 15:10:33
    本当そう
    音より速くは、やってこないんだから、最終セーフティなんだよね
    池袋も千葉のも、うるさければ、死人は、出ないてのが、事実しょ
    死人が出してでも、なら仕方ないけど、そこまで、はっきり言える人て少ないじゃないかな
    今は、拳銃をサイレンサー付きで、明日から、コンビニで売りましょうじゃ、明日から生きる大変よ
    0 1
  183. 183 osa***** 2021-09-27 11:29:51
    私は逆に純正でかつ静かな仕様にしてる。

    事故も起こさないし全く問題なし。

    うるさくするのは、バイクに気付け。バイクを優先しろって事かな。
    0 0
  184. 184 疲れ目で視力低下中 2021-09-26 18:58:36
    音がしようがしまいが、聞いてない人は聞いてない。歩行者とて常に周囲に気を配って歩くのが、交通安全の本質。
    0 1
  185. 185 tfx***** 2021-09-26 18:47:21
    うるさいくらいってのは車検に通るギリであって、車検の度に付け替えるレベルのバイクは日中だけにして欲しい
    せめて早朝ツーリングなら押して住宅街から離れてエンジンをかけるとかね、配慮は欲しいね
    珍走団は駆逐されてくれ
    0 0
  186. 186 afp***** 2021-09-26 22:48:27
    静かな乗用車は後回しでいいから、二輪車の電動化100%を早く義務化してほしい。
    生活を運ぶトラックが多少うるさいのは仕方ない。
    0 2
  187. 187 r2d***** 2021-09-27 06:36:32
    うるさいバイクはわかる。昔にノーマルマフラーのバイクに乗っていたら普通に危ない目にあった。バイクは視覚に入りやすいから音で知らせてあげないと。まー、役人さんはわからないだろうけどね
    0 2
  188. 188 son***** 2021-09-26 18:56:14
    車やバイクを運転する時は、周囲をミラーで確認すれば良いだけで、別に煩く無くても問題ないと思いますが?
    0 4
  189. 189 si3***** 2021-09-26 18:05:15
    バイクのうるさい音がして良かったと感じるのは、荒い運転している奴はバイクの音もうるさいのでその音で注意できて良いということだけ。
    安全運転している静かなバイクは音がしなくても何も全く問題ない。
    0 4
  190. 190 yan***** 2021-09-26 17:21:00
    一昔前のディーゼル車くらいがいいかな。
    音量、振動ともに。
    もちろんノーマル車で!
    0 1
  191. 191 air***** 2021-09-26 18:41:46
    バイクはノーマルのままでそれなりに音はするからうるさくする必要はない。
    電動車の音が無さすぎるのが良くない。
    近接音も静かすぎるんで自分は遠慮なくホーンを鳴らしてるよ。
    0 1
  192. 192 cot***** 2021-09-27 03:38:37
    電気自動車がすぐ後ろにいたのに気が付かず、ヒヤッとしたことが何度かある。
    一定以上の音を出さない車は危険なので禁止にすべきだと思う。
    0 1
  193. 193 osa***** 2021-09-26 18:44:15
    マフラーを外すなどの改造してまで、人に迷惑をかけるようなことはどうですかね。電気自動車の音については、現在どの程度までの音が安全かなど検討されています。
    0 1
  194. 194 pop***** 2021-09-26 19:57:50
    遅番の頃はマフラーの音とキーフリーの警告音と人の話し声とトラックのガラガラ音とオールシーズンタイヤのロードノイズと2ストの草刈り機が耳障りだったので、軽自動車かコンパクトカーの排気音くらいがちょうどいいかもしれない。
    0 0
  195. 195 sel***** 2021-09-26 19:35:41
    後15年もすれば、ガソリン車廃止つまりエンジン廃止になり、全て電気自動車になる。近づいているのに気付かず、引かれる。人身事故が増える。
    0 0
  196. 196 noa***** 2021-09-26 17:50:42
    最近の車は人にぶつからないようにセンサーがついているものが多いんだから、そのセンサーを使って人が近くにいる時だけ音が出るようにできたらいいのに。
    0 0
  197. 197 bai***** 2021-09-27 02:32:22
    うるさい方が危なくないの!
    年寄り聞こえないんだから。
    あんなワザとつけたぐらいの音量じゃ聞こえん。
    年寄りだけじゃなく、イヤホンしてる奴や、スマホしてる奴も聞こえてない!
    今日も静かなクルマで交差点入ったら、スマホチャリが1回、年寄りチャリに1回、突っ込まれました。
    0 2
  198. 198 sat***** 2021-09-26 21:50:27
    ハイブリッド車だと
    エンジン止まっていると
    前を歩いている歩行者に
    気付いてもらえません。
    イヤホンしてる人だと尚更。
    最近のハイブリッド車は
    少し音が大きくなってますが…
    ホーン鳴らすわけにもいかないですから
    もどかしいですね。
    0 0
  199. 199 Baa_sapporo 2021-09-26 19:00:00
    歩行者に気付かせるために音要るって考え捨てろ。
    歩行者いるなら歩行者優先だろ。
    てか少しうるさいくらいがいいって走行してる道の近隣住民の事は無視か!
    乗ってる奴が注意して乗るのが当たり前だ。
    音出して知らしめるなんて運転者の勝手だろ!
    迷惑極まりない考え方だよ!
    0 2
  200. 200 t***** 2021-09-26 18:46:53
    マフラーをいじらないで普通に運転しているくらいならいいが、夜間早朝に限らずうるさいのはNG、第一、必要以上に吹かしたりする奴が運転する車やバイクが安全とは到底思えない。
    0 0