【衝撃】正直「ま、まずすぎる…」ってなったものwywywywwywywwywy 2022年01月24日 1 風吹けば名無し ID:fVkgQPZ9M 2022/01/24(月) 21:00:04.25 ずんだ餅 この記事のソース元URL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643025604/ 2 風吹けば名無し ID:fFO/sMNy0 2022/01/24(月) 21:00:14.38 あんかけチャーハン 4 風吹けば名無し ID:WE9X7hjEd 2022/01/24(月) 21:00:28.15 麺屋武蔵 10 風吹けば名無し ID:As+FcwZGd 2022/01/24(月) 21:00:54.07 ピクルス 17 風吹けば名無し ID:kekSKXQJ0 2022/01/24(月) 21:01:14.59 オートミール どんな調理してもまずい 24 風吹けば名無し ID:5f/myDrY0 2022/01/24(月) 21:01:53.53 やめべひん 27 風吹けば名無し ID:yd74RYrW0 2022/01/24(月) 21:02:19.29 アミ 29 風吹けば名無し ID:UWjmbv/e0 2022/01/24(月) 21:02:25.45 大阪のラーメン 33 風吹けば名無し ID:qO5wnipYr 2022/01/24(月) 21:02:34.90 らっきょ 34 風吹けば名無し ID:sgUqizraa 2022/01/24(月) 21:02:37.29 ぴいたん 36 風吹けば名無し ID:upo/qjn10 2022/01/24(月) 21:02:56.71 給食に出てきたキャベツのソテー 37 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 21:02:57.09 山岡家のラーメン 38 風吹けば名無し ID:oNnGXbjx0 2022/01/24(月) 21:03:02.37 安倍晋三 42 風吹けば名無し ID:ts4W+lJm0 2022/01/24(月) 21:03:16.01 パクチー 47 風吹けば名無し ID:b1EuYuG7d 2022/01/24(月) 21:03:32.95 ツナマヨおにぎり 62 風吹けば名無し ID:KyF+/qMV0 2022/01/24(月) 21:04:32.93 ずんだ餅わかる 68 風吹けば名無し ID:5+phrbLh0 2022/01/24(月) 21:05:03.52 安い弁当に入ってるソーセージ 71 風吹けば名無し ID:9HM13kOq0 2022/01/24(月) 21:05:14.05 10年前くらいに食ったラーメン花月のエビラーメン ラーメンを不味いと思ったのは後にも先にもあれだけ 75 風吹けば名無し ID:tvJnpra5d 2022/01/24(月) 21:05:23.34 とんかつの衣 76 風吹けば名無し ID:nvUH/uF40 2022/01/24(月) 21:05:28.25 ういろう あれもうわざと不味く作ってるだろ 77 風吹けば名無し ID:xrVF24LDM 2022/01/24(月) 21:05:30.80 ういろう ちゃんとしたデパートで買って夕方買ってその日の夜に食べたのに 84 風吹けば名無し ID:RBDCsJZh0 2022/01/24(月) 21:06:09.60 幸楽苑 85 風吹けば名無し ID:TwRJ8mzb0 2022/01/24(月) 21:06:13.69 ラーメン二郎神保町店 86 風吹けば名無し ID:KyF+/qMV0 2022/01/24(月) 21:06:23.20 >>71 多分もっと不味いラーメンあるぞ 96 風吹けば名無し ID:vIl7/FQod 2022/01/24(月) 21:06:55.53 十万国饅頭 97 風吹けば名無し ID:JOebyyXx0 2022/01/24(月) 21:07:00.46 オクラの漬物 102 風吹けば名無し ID:YnRurh77a 2022/01/24(月) 21:07:14.75 からすみ 103 風吹けば名無し ID:cP1dnq7/0 2022/01/24(月) 21:07:16.40 ぶどうパン 104 風吹けば名無し ID:PNFb5o2+0 2022/01/24(月) 21:07:19.78 あんきも 先輩の奢りだったから食べられなくて気まずかった 105 風吹けば名無し ID:G6qa5vm0d 2022/01/24(月) 21:07:25.91 千枚漬け 110 風吹けば名無し ID:Gqqq3tWNd 2022/01/24(月) 21:07:42.80 塊炭飴 112 風吹けば名無し ID:tPPWehGLa 2022/01/24(月) 21:07:47.68 タルタルソース 113 風吹けば名無し ID:CfUBB+Uv0 2022/01/24(月) 21:07:49.82 ネタやなくガチでチーズ牛丼食ってみた時は吐き気やばかった 116 風吹けば名無し ID:B9JFZZ8/0 2022/01/24(月) 21:07:56.24 酸辣湯 117 風吹けば名無し ID:3YXEbHnYM 2022/01/24(月) 21:07:58.06 新潟イタリアン 生ゴミかと思って3口ぐらい食って残した 119 風吹けば名無し ID:BnYxbnMra 2022/01/24(月) 21:07:59.97 赤備えのラーメン 多分あたった店員が悪いんだと思うけど麺が伸び伸びだった 126 風吹けば名無し ID:JCSWjPvo0 2022/01/24(月) 21:08:12.86 東京バナナ 135 風吹けば名無し ID:Lg0WzS0r0 2022/01/24(月) 21:08:49.73 このスレタイでセシリアおばさん思い出したやつおる? 136 風吹けば名無し ID:rfIuv++G0 2022/01/24(月) 21:08:57.26 韓国で食べたキムチ 138 風吹けば名無し ID:lbVE/nRld 2022/01/24(月) 21:08:59.23 まずいラーメンとかいうほどあるか? 146 風吹けば名無し ID:dF77Vkc50 2022/01/24(月) 21:09:14.66 エッケザックスの一撃 147 風吹けば名無し ID:oC1pRHGZd 2022/01/24(月) 21:09:19.05 コレはホヤ ケミカルな味がする 152 風吹けば名無し ID:/9UzRvnP0 2022/01/24(月) 21:09:31.82 きりたんぽ 155 風吹けば名無し ID:5QpDcJEw0 2022/01/24(月) 21:09:46.30 トップバリュのおいしいミルクたんぱく 163 風吹けば名無し ID:EZpcgdHn0 2022/01/24(月) 21:10:01.35 レバー 食感も味もマズすぎる 165 風吹けば名無し ID:s2jAombrd 2022/01/24(月) 21:10:07.29 クジラ くっせえ肉 166 風吹けば名無し ID:c416AIymd 2022/01/24(月) 21:10:11.78 iQOSのレギュラー メンソしか吸えたもんやないわ 167 風吹けば名無し ID:sU3IIR7T0 2022/01/24(月) 21:10:11.96 パクチー入りラーメン パクチークソマズすぎ死ねや 青じそと同レベルのまずさ 168 風吹けば名無し ID:VmONE+Ipd 2022/01/24(月) 21:10:22.54 豚足 意味わからん 174 風吹けば名無し ID:CZDpsoojd 2022/01/24(月) 21:10:42.34 モンサンミッシェルのオムレツ 卵味の泡だったわ。有名だったから期待してたがもはや全く思い出せないレベルで無味 176 風吹けば名無し ID:/ZgBCSSja 2022/01/24(月) 21:10:59.92 まんげー 181 風吹けば名無し ID:/ZgBCSSja 2022/01/24(月) 21:11:07.12 まんげー 184 風吹けば名無し ID:E5PHcn8k0 2022/01/24(月) 21:11:29.15 スーパーのアジの寿司 190 風吹けば名無し ID:SxN1m//yM 2022/01/24(月) 21:12:09.29 スキー場のペンションのラーメン以外ないわ バカ舌じゃない人は大変や 191 風吹けば名無し ID:ghx+vWPi0 2022/01/24(月) 21:12:10.57 アヒージョ 195 風吹けば名無し ID:xsz1BimS0 2022/01/24(月) 21:12:25.02 精子 197 風吹けば名無し ID:rph3ulldd 2022/01/24(月) 21:12:39.07 つけナポリタン 198 風吹けば名無し ID:qASDDL7U0 2022/01/24(月) 21:12:41.25 富山ブラック 199 風吹けば名無し ID:wyV6EmpAp 2022/01/24(月) 21:12:41.85 台湾人のアホ共がよく入れてる香辛料 名前忘れたけど 200 風吹けば名無し ID:hh5UtMYo0 2022/01/24(月) 21:12:43.31 ぶどうぱん 206 風吹けば名無し ID:VdacnJBg0 2022/01/24(月) 21:13:01.22 トップバリューのイカの刺身 210 風吹けば名無し ID:3BrGrBH20 2022/01/24(月) 21:13:11.59 セブンのルイボスティー 211 風吹けば名無し ID:k9oMMSKy0 2022/01/24(月) 21:13:16.79 >>174 絶対美味しいやんって思うんだけどそんなに不味いのか? 横浜に店があるみたいだけど気になるわ 222 風吹けば名無し ID:B0iBfnhgd 2022/01/24(月) 21:13:57.00 パクチーって絶対そのまま大量に食べるものじゃないだろ 229 風吹けば名無し ID:CAvmrJPKd 2022/01/24(月) 21:14:34.12 春菊 238 風吹けば名無し ID:YOaZGOh/0 2022/01/24(月) 21:15:05.79 顔と一緒で味覚も多様やな 242 風吹けば名無し ID:vFjEQeca0 2022/01/24(月) 21:15:18.64 一人暮らし時代作った創作料理で一個マジクソだったのあったわ そうめんに豚汁ぶち込むやつ 250 風吹けば名無し ID:wjnIrOSA0 2022/01/24(月) 21:15:59.69 ていうかチェーン展開してる店を不味いっていう奴は味覚がおかしいと自覚すべきやで 美味しくないならまだしも不味いってことはない 252 風吹けば名無し ID:EPXBnwCB0 2022/01/24(月) 21:16:07.50 A5和牛という名の脂身肉 アメ牛の赤身の方が万倍美味い 255 風吹けば名無し ID:YOaZGOh/0 2022/01/24(月) 21:16:36.17 >>250 >>238 257 風吹けば名無し ID:k97djxED0 2022/01/24(月) 21:16:43.60 ドリアンはあれ向き不向きある言うけど好きな人いるの? 260 風吹けば名無し ID:NWO2E/v40 2022/01/24(月) 21:17:15.09 ペヤングは無理 食ったそのままリバースした唯一の食べ物 263 風吹けば名無し ID:29LJqHUjd 2022/01/24(月) 21:17:39.60 大トロ 脂っこくて食えたもんやないわ 赤身好きやからなおさらあかんかった 265 風吹けば名無し ID:/AV3E7J6p 2022/01/24(月) 21:17:46.89 CoCo壱とか一風堂馬鹿にして通ぶろうとする勢力いるよな 普通に美味いわ 267 風吹けば名無し ID:LfEzGCbH0 2022/01/24(月) 21:17:55.77 これ https://i.imgur.com/ZSZOQ5a.jpg 274 風吹けば名無し ID:bs7Cl+Eo0 2022/01/24(月) 21:18:25.46 めし時に数人前まとめて作られた王将のチャーハン 275 風吹けば名無し ID:l4Zz1P6A0 2022/01/24(月) 21:18:26.35 タイのスパイス なんて言うんやっけ、魚介系の 277 風吹けば名無し ID:TwRJ8mzb0 2022/01/24(月) 21:18:39.52 >>260 そういえばおれもラーメン二郎神保町店はリバースしてしまったお恥ずかしい 281 風吹けば名無し ID:C2L8bBEvH 2022/01/24(月) 21:18:46.47 >>263 祖父母に回らない寿司屋連れて行って貰って 調子乗って大トロ食いまくったけど 正直中トロの方がすこ 285 風吹けば名無し ID:CZDpsoojd 2022/01/24(月) 21:19:05.43 >>211 同じものでも本場で食べるより日本で食べるフランス料理の方が旨いからその横浜のは美味しいかもしれんな… https://i.imgur.com/2PJ88AD.jpg 287 風吹けば名無し ID:vlmT12Gi0 2022/01/24(月) 21:19:09.39 僻地のラーメン屋 292 風吹けば名無し ID:iGouq8BWa 2022/01/24(月) 21:19:23.04 >>265 CoCo壱はやっぱトッピング前提な味付けしてる感じがするからなぁ プレーンで頼むとちょっと味気ないから嫌いな人の気持ちもわからんではない 297 風吹けば名無し ID:HMR8qUaE0 2022/01/24(月) 21:19:36.93 >>275 ナンプラー 302 風吹けば名無し ID:hkpP/bcfd 2022/01/24(月) 21:19:58.15 ココイチだのペヤングだのって本気で言ってんのか不安になるわ 味覚は人それぞれって言ったってクソまずいもんが日本中で売られてるわけねーだろ 304 風吹けば名無し ID:dfEfIr8lM 2022/01/24(月) 21:20:16.87 エスニックはまずいというか苦手 305 風吹けば名無し ID:V5WSpegx0 2022/01/24(月) 21:20:16.89 サルミアッキはマジで不味かった 307 風吹けば名無し ID:rfIuv++G0 2022/01/24(月) 21:20:19.33 こういう安い弁当のネギ あまりにも臭すぎる https://i.imgur.com/7XAZh9Z.jpg 312 風吹けば名無し ID:mz4p6Mcu0 2022/01/24(月) 21:20:34.23 セロリ 青臭さが苦手 321 風吹けば名無し ID:3Jq4tpbKd 2022/01/24(月) 21:20:56.97 ピータン 二度と口に入れたくない 325 風吹けば名無し ID:rWa3V3E6a 2022/01/24(月) 21:21:16.83 近所のスーパーの惣菜ってあえてちょっと不味く作ってないか? 不味すぎるとは言わないけど 330 風吹けば名無し ID:LHuxQjS+0 2022/01/24(月) 21:21:32.82 本州の寿司 331 風吹けば名無し ID:PFpbppYj0 2022/01/24(月) 21:21:45.54 鮒寿司 335 風吹けば名無し ID:Y2bBSdNs0 2022/01/24(月) 21:21:53.45 ホヤ 現物見せてから食わせるなや 341 風吹けば名無し ID:uQBFN4XH0 2022/01/24(月) 21:22:23.47 ホヤはマジでムリだった 何でも食べるワイですら諦めた 344 風吹けば名無し ID:HPbC1oGua 2022/01/24(月) 21:22:34.51 まずいとはちゃうけどパイナップルのビリビリする感じは無理 346 風吹けば名無し ID:mDf+Q8vD0 2022/01/24(月) 21:22:38.48 カップスターの塩 357 風吹けば名無し ID:PVJ/ZYpe0 2022/01/24(月) 21:23:12.43 大根おろしは食えるけど大根の煮物とかは食えん 匂いがきついし味も不味いなんでや 361 風吹けば名無し ID:9IAKtl7yd 2022/01/24(月) 21:23:15.65 大人になったら食えると思ってたけどレバーは無理🤮 362 風吹けば名無し ID:hHgHum9Y0 2022/01/24(月) 21:23:19.88 トップバリューの商品は何であんな揃いも揃って不味いんや?お茶ですら不味いって何したらそうなんねん 365 風吹けば名無し ID:/xFsfNePd 2022/01/24(月) 21:23:24.94 二郎行ったことないんやが行く価値ある? 366 風吹けば名無し ID:C2L8bBEvH 2022/01/24(月) 21:23:25.33 >>344 メロンでもおるけどたまにピリピリする奴ってなんなんや アレルギーとか? ならない奴もおるらしい 367 風吹けば名無し ID:29LJqHUjd 2022/01/24(月) 21:23:27.17 くさやって食べたことないんやがどうなん? 臭いだけで不味そうやが 370 風吹けば名無し ID:Q7RqGiLP0 2022/01/24(月) 21:23:36.32 ウィスキーのトリスはマジで毒の味がしたな 飲む度にスカイリムの主人公がダメージ受けた時みたいな呻き声が出たわ 376 風吹けば名無し ID:oLsQymK20 2022/01/24(月) 21:23:52.83 これはガチなんやが、数ヶ月くらい前まで近くのコンビニで売ってたコーヒーレモンみたいなやつ 無糖だったしマジで劇物だった 最後は捨てた 381 風吹けば名無し ID:yRASIjfpd 2022/01/24(月) 21:23:57.25 まずい、じゃないけど別に美味くないがフグだな🐡 383 風吹けば名無し ID:EgosDfqd0 2022/01/24(月) 21:24:01.14 果物食ってヒリヒリすんのはアレルギー疑ったほうがええで 385 風吹けば名無し ID:T/PMvLt8d 2022/01/24(月) 21:24:14.06 さざえの緑の部分 388 風吹けば名無し ID:+Jt29liWM 2022/01/24(月) 21:24:18.72 パクチー 391 風吹けば名無し ID:3YXEbHnYM 2022/01/24(月) 21:24:20.92 >>357 ワイと北島三郎しかいないと言われてる大根の煮物嫌いな人ここで見つかる 396 風吹けば名無し ID:Q4likY/m0 2022/01/24(月) 21:24:34.61 高野豆腐 397 風吹けば名無し ID:ETXNdGsK0 2022/01/24(月) 21:24:40.83 悪くねえけどいうほどか…?ってなったのは?ワイ松茸 400 風吹けば名無し ID:GowUgRGO0 2022/01/24(月) 21:24:44.58 ウニ 406 風吹けば名無し ID:9KzAsq2r0 2022/01/24(月) 21:25:00.71 逆にうますぎる…ってなったものは? 408 風吹けば名無し ID:ylKeUqhJ0 2022/01/24(月) 21:25:09.51 グリーンカレー好き居るってマジかよ 何がいいの? 410 風吹けば名無し ID:9Xpi55h00 2022/01/24(月) 21:25:13.62 ポロイチがどうしても口に合わない 411 風吹けば名無し ID:Sf4pQgHe0 2022/01/24(月) 21:25:13.67 >>362 レンチンするポテト美味いで あれだけワサワサ買ってる 412 風吹けば名無し ID:vEILvnJf0 2022/01/24(月) 21:25:13.68 ミキ 米のジュースや 415 風吹けば名無し ID:iq0667W8M 2022/01/24(月) 21:25:18.94 いっちゃん初めに食ったマンゴーがクソ不味くてそれ以来食えてないわ 美味いのは美味いらしいけど食いたいとすら思わん 417 風吹けば名無し ID:+fc1k9rT0 2022/01/24(月) 21:25:21.25 ワケギのぬたとかいうゲロ 425 風吹けば名無し ID:WZi4hFGHa 2022/01/24(月) 21:25:48.72 うにといくら ウニは高いのも臭くて食えたもんじゃない 429 風吹けば名無し ID:oLsQymK20 2022/01/24(月) 21:26:00.23 >>415 わかる ワイもマンゴーダメだわ 430 風吹けば名無し ID:5t0COprC0 2022/01/24(月) 21:26:00.68 サルミアッキはべつに不味くはなかったで 黒糖味に酸味と塩味と苦味足しただけやん 433 風吹けば名無し ID:zMdOkn4yH 2022/01/24(月) 21:26:03.63 中華丼 あんかけ焼きそば ここらへん美味い美味い言ってるやつの完成が分からん、ベチャベチャやしパンチ弱いし何が美味いんや 434 風吹けば名無し ID:Q7RqGiLP0 2022/01/24(月) 21:26:07.35 >>406 マグロのカマ たまたま食ったやつは脳が溶けるくらいの旨味だった 438 風吹けば名無し ID:r3eq1i/40 2022/01/24(月) 21:26:17.35 ホヤ 何度も挑戦したけどことごとくギブアップ イケる人には旨いんやろしその味覚に目覚めたい 439 風吹けば名無し ID:W44rmj+z0 2022/01/24(月) 21:26:18.70 ウニ 440 風吹けば名無し ID:r23nB85ar 2022/01/24(月) 21:26:23.33 回転寿司のうに 441 風吹けば名無し ID:0Oocz2He0 2022/01/24(月) 21:26:27.59 プロテイン系やとコンビニで売ってるザバスは予想外の不味さで吹きそうになったわ 442 風吹けば名無し ID:dfEfIr8lM 2022/01/24(月) 21:26:29.21 >>406 ツチノコ 452 風吹けば名無し ID:qJyfTKXR0 2022/01/24(月) 21:27:00.55 >>406 麻辣担々麺 454 風吹けば名無し ID:wbmNgNKFp 2022/01/24(月) 21:27:06.82 ドクターペッパー 自分はこういうのいけると思ってたのだが 460 風吹けば名無し ID:hHgHum9Y0 2022/01/24(月) 21:27:22.64 あと韓国料理も言う程美味くないよな有名な店でサムギョプサルとか食べたけど韓国好きが雰囲気含め美味しがってるだけちゃう? 普通に日本食のが豊富でうまいわ 465 風吹けば名無し ID:9VI1JjYc0 2022/01/24(月) 21:27:40.37 >>438 酢を使わないでワサビ醤油で食べればイケる 468 風吹けば名無し ID:r0hHHwwUa 2022/01/24(月) 21:27:48.38 冷凍パスタ なんで他の冷凍はそれなりになってるのにパスタだけゲロマズなんや 476 風吹けば名無し ID:WqHcVKQE0 2022/01/24(月) 21:28:07.44 >>465 それわさび醤油の味しかせんやろ 478 風吹けば名無し ID:6blsCjoB0 2022/01/24(月) 21:28:09.86 >>460 韓国料理は上手いけど味がワンパターンすぎるわ 480 風吹けば名無し ID:V2DrhKpBd 2022/01/24(月) 21:28:13.18 スナックのお通しの切り干し大根 カビの味したよ 482 風吹けば名無し ID:HN3HZbHLd 2022/01/24(月) 21:28:23.25 ルイボスティー なんやあの独特な味は まずって言ってもうたわ 485 風吹けば名無し ID:oLsQymK20 2022/01/24(月) 21:28:25.21 >>438 酒と一緒に食べると美味いぞ 薄味だと不味すぎるよあれは 487 風吹けば名無し ID:V1YD1u2EM 2022/01/24(月) 21:28:29.36 ホヤ 488 風吹けば名無し ID:PVJ/ZYpe0 2022/01/24(月) 21:28:29.73 ジャスミン茶 石鹸の味がする 490 風吹けば名無し ID:lE9CtG9pd 2022/01/24(月) 21:28:30.97 >>76 >>77 491 風吹けば名無し ID:TwRJ8mzb0 2022/01/24(月) 21:28:31.22 >>460 そんなんで韓国を知った気になるなよ 493 風吹けば名無し ID:WVU3xJbC0 2022/01/24(月) 21:28:36.25 >>199 五香粉? 495 風吹けば名無し ID:VfE/NVHDd 2022/01/24(月) 21:28:39.36 >>454 薬臭いよな 497 風吹けば名無し ID:WqHcVKQE0 2022/01/24(月) 21:28:41.05 CoCo壱 498 風吹けば名無し ID:h0sgqr7W0 2022/01/24(月) 21:28:44.79 >>440 あれはどれくらい不味いかを確かめるために食ってる感じはある 美味いウニ食った時の感動を高めるために 500 風吹けば名無し ID:VzM8hcra0 2022/01/24(月) 21:28:47.27 このわた 502 風吹けば名無し ID:mz4p6Mcu0 2022/01/24(月) 21:28:48.17 冷めた青魚の焼き魚 シャケは冷めてもおいしい 506 風吹けば名無し ID:8arCSPdA0 2022/01/24(月) 21:29:01.58 マジレスすると ワイが味付けと調理方法を間違えた失敗作のペスカトーレや 塩を10gくらい入れて鬼のように塩辛かったしシーフードが生臭かった 512 風吹けば名無し ID:LHuxQjS+0 2022/01/24(月) 21:29:15.53 給食のだし巻き卵 ワイは甘いの以外嫌いなんだよ 513 風吹けば名無し ID:wXj9dXek0 2022/01/24(月) 21:29:17.75 ドリアンキャンディ ゆで卵 トップバリュのウイスキー 514 風吹けば名無し ID:K22WPfee0 2022/01/24(月) 21:29:20.20 20歳の時に飲んだビール 516 風吹けば名無し ID:wbmNgNKFp 2022/01/24(月) 21:29:24.54 甘酒 苦手な人多いと思う 517 風吹けば名無し ID:rWa3V3E6a 2022/01/24(月) 21:29:32.31 >>482 一風堂で初めて飲んでまずってなるけど いつしかあの変な味のお茶が恋しくなって一風堂に行くようになる 519 風吹けば名無し ID:GGqRgE1id 2022/01/24(月) 21:29:34.82 ブラックニッカ トリス 520 風吹けば名無し ID:dSHsowkF0 2022/01/24(月) 21:29:39.82 レトルトの八宝菜 524 風吹けば名無し ID:JXYkYPMK0 2022/01/24(月) 21:29:52.79 松屋 なか卯 すき家 525 風吹けば名無し ID:YP9DE5JG0 2022/01/24(月) 21:29:53.78 パクチーはマジよな 絶対不味いって言えないで流行りに乗ってた奴多いやろ 527 風吹けば名無し ID:1BjFXXz30 2022/01/24(月) 21:29:59.29 マシュマロ マジで食感が無理 528 風吹けば名無し ID:jFtLUrhid 2022/01/24(月) 21:29:59.89 スレの趣旨と違ってすまんが バロット食ったことあるやつおらん? うまい? 530 風吹けば名無し ID:ylKeUqhJ0 2022/01/24(月) 21:30:09.01 >>520 大体、白菜が独特な味するよな 534 風吹けば名無し ID:rfIuv++G0 2022/01/24(月) 21:30:23.53 こんなん絶対うまいと思うやん なんでくそまずいねん https://i.imgur.com/xevkTpN.jpg 537 風吹けば名無し ID:oLsQymK20 2022/01/24(月) 21:30:24.75 >>525 カメムシだよな 540 風吹けば名無し ID:ebWpCyHvp 2022/01/24(月) 21:30:32.94 ぬか漬け 541 風吹けば名無し ID:hHgHum9Y0 2022/01/24(月) 21:30:33.57 >>491 韓国代表かよお前は 546 風吹けば名無し ID:cgd9iZwBa 2022/01/24(月) 21:30:52.36 >>534 これまずいんかよ いつか食おうと思ってたのに 549 風吹けば名無し ID:Y2bBSdNs0 2022/01/24(月) 21:31:06.02 歳とってから苦手な物食べれるようになるにはどうしたらええんや ワイは視覚や記憶に引っ張られて苦手になってるわ 550 風吹けば名無し ID:5FPbAR6Gd 2022/01/24(月) 21:31:07.67 ウニ うんこっぽい味がして吐きかけた 554 風吹けば名無し ID:h0sgqr7W0 2022/01/24(月) 21:31:24.73 追いパクチーとかやってる奴にカメムシ混ぜてみたい 557 風吹けば名無し ID:9VI1JjYc0 2022/01/24(月) 21:31:27.16 ウグイスパン 560 風吹けば名無し ID:r3eq1i/40 2022/01/24(月) 21:31:34.73 >>367 くさやにチャレンジしたくて買ってきたけど焼いてる段階で誇張なしで肥溜めのニオイがしてきて吐きそうになって諦めたわ 565 風吹けば名無し ID:YP9DE5JG0 2022/01/24(月) 21:31:49.09 >>537 子供の頃口に入った草の味がしたわ 567 風吹けば名無し ID:pT5padce0 2022/01/24(月) 21:31:50.56 これはドミノピザ 570 風吹けば名無し ID:lA21bt4v0 2022/01/24(月) 21:32:00.96 辛ラーメンはうまいまずいの次元の話じゃないと思うんやが そもそも旨味が存在しない辛いだけのお湯やん 575 風吹けば名無し ID:C2L8bBEvH 2022/01/24(月) 21:32:16.36 ライチは種が馬鹿みたいにデカくて可食部が少ないのほんまアホらしくはなる 580 風吹けば名無し ID:wf03ow8b0 2022/01/24(月) 21:32:21.59 チキンラーメンはひさしぶりに食べたらうまくて5食買ってもうた 581 風吹けば名無し ID:DqaGG0T5a 2022/01/24(月) 21:32:23.22 まんげーまんげーまんげー 582 風吹けば名無し ID:dXQdnTkX0 2022/01/24(月) 21:32:23.76 高野豆腐 583 風吹けば名無し ID:xYCYEl9o0 2022/01/24(月) 21:32:24.00 パクチー 584 風吹けば名無し ID:hHgHum9Y0 2022/01/24(月) 21:32:27.29 >>546 セブンにも置いてたけど日本人向けの味付けになってて美味かったで 本場のは薬臭くて何か無理やった 589 風吹けば名無し ID:qJyfTKXR0 2022/01/24(月) 21:32:47.35 きゅうりくそまずい メロンもまずい スイカうまい😋 595 風吹けば名無し ID:fkCS+ocf0 2022/01/24(月) 21:33:12.31 紅茶←美味い ハーブティー←不味い 602 風吹けば名無し ID:rfIuv++G0 2022/01/24(月) 21:33:34.23 >>546 日本人向けに八角抜いたのはうまいで 本場のはだめやった 605 風吹けば名無し ID:CDY9yleH0 2022/01/24(月) 21:33:47.04 >>534 自分で作る分にはクソ美味いで ポロッポロの角煮大量に入れるで〜 609 風吹けば名無し ID:TxVkxx6h0 2022/01/24(月) 21:34:01.45 >>570 辛ラーメンは椎茸が本体定期 611 風吹けば名無し ID:PVJ/ZYpe0 2022/01/24(月) 21:34:02.80 不味いとは思わんかったがなんで高いんやってなったのは白子 612 風吹けば名無し ID:onSEf2oN0 2022/01/24(月) 21:34:03.77 マヨネーズ 616 風吹けば名無し ID:iGouq8BWa 2022/01/24(月) 21:34:12.23 >>560 味はただ塩濃い目の干物みたいやけどやっぱ匂いで断念する奴多いみたいやね パッパがくやさは文字通りくせぇんだなんて笑いながら話してたンゴ 619 風吹けば名無し ID:C2L8bBEvH 2022/01/24(月) 21:34:20.83 >>595 ハーブティーは香りを楽しむものなんやろな あと自作しやすいから自作するまでの過程を楽しむタイプの飲み物やと思う 620 風吹けば名無し ID:rgw92NPB0 2022/01/24(月) 21:34:22.03 トムヤムクンヌードル 「ま、まずすぎる…」てなるけどなぜか癖になって箸が止まらない 621 風吹けば名無し ID:np0k2wVB0 2022/01/24(月) 21:34:22.67 こういうスレ全部本物を食ったことないんやなで完封できるわ 625 風吹けば名無し ID:Kh/8fEFTr 2022/01/24(月) 21:34:30.69 >>361 レバニラすごく好きだけど当たり外れある 臭くてモソモソもろもろのハズレに当たると投げ捨てたくなるわ プリプリコク旨のが好き 626 風吹けば名無し ID:k2CLUP/s0 2022/01/24(月) 21:34:39.33 山岡家の限定ラーメン 635 風吹けば名無し ID:TwRJ8mzb0 2022/01/24(月) 21:35:02.43 >>621 ラーメン二郎神保町店はどうやったらうまくなる? 636 風吹けば名無し ID:2XjBxtAE0 2022/01/24(月) 21:35:02.53 回転寿司のうに 637 風吹けば名無し ID:VzM8hcra0 2022/01/24(月) 21:35:03.77 クセ味は克服するとやみつきになる 639 風吹けば名無し ID:mNYKN3Oq0 2022/01/24(月) 21:35:07.56 日高屋は不味いどころやなくて変な味するんよな やばめの調味料使っとるんか? 640 風吹けば名無し ID:ekmB3+iK0 2022/01/24(月) 21:35:08.28 タイだったかベトナムだったかで出張時に食わされた豚の血ゼリー これはヤバかった 643 風吹けば名無し ID:dVwYBCf3d 2022/01/24(月) 21:35:23.53 あーペヤングはワイも無理や 646 風吹けば名無し ID:hHgHum9Y0 2022/01/24(月) 21:35:32.38 まぜそば全般もあんま好きやないわ味は美味い気するんやけどなんか無理 649 風吹けば名無し ID:9VI1JjYc0 2022/01/24(月) 21:35:39.13 甘い茶碗蒸し 651 風吹けば名無し ID:9qFM3zbp0 2022/01/24(月) 21:35:39.84 トリュフ 653 風吹けば名無し ID:Tij274qT0 2022/01/24(月) 21:35:41.91 昔食べた数の子 今は食える 654 風吹けば名無し ID:Tj8CDLUt0 2022/01/24(月) 21:35:42.38 >>640 味しなくね?俺は好き 655 風吹けば名無し ID:fkCS+ocf0 2022/01/24(月) 21:35:43.61 目玉焼きと醤油と白米の組み合わせが嫌いな日本人ワイしかいないやろ 658 風吹けば名無し ID:TwRJ8mzb0 2022/01/24(月) 21:35:51.01 >>643 ペヤングも売れまくってるそれはどうする? 667 風吹けば名無し ID:4VmY2BwO0 2022/01/24(月) 21:36:20.60 ガチでまずかったのはコロロやな 基本何でも食えるけど感触でこれ無理やって初めてなった あと裂けるグミは普通においしくない 668 風吹けば名無し ID:5t0COprC0 2022/01/24(月) 21:36:21.79 >>611 食感キモイけど出汁は最高やな白子 679 風吹けば名無し ID:t+lPSi7SM 2022/01/24(月) 21:36:42.41 東京でくう刺し身は不味くてビビった 数日常温放置しとるやろって感じの不味さ 680 風吹けば名無し ID:2Qhuqz7Np 2022/01/24(月) 21:36:46.79 ホヤは寿司屋で食ったけどやたら高いのな そんであんまり美味しくない 689 風吹けば名無し ID:Fhs1BBuza 2022/01/24(月) 21:37:25.68 ココロ ハリボーのお菓子全て 692 風吹けば名無し ID:wXj9dXek0 2022/01/24(月) 21:37:29.71 八角てめちゃめちゃ旨いけど嫌いな人多いよな パクチーとかのクセは分かるけど八角そんな嫌われるほどか?思ってまうわ 694 風吹けば名無し ID:VzM8hcra0 2022/01/24(月) 21:37:40.70 ペヤングあんな塩分高いのに不味いのはすごいと思う 696 風吹けば名無し ID:JZNUhHVS0 2022/01/24(月) 21:37:48.93 ワイちゃん基本何でも食べられる人間やから「不味い」って言うの憚られるわ😯 あんま美味しくないってのはあるけど リアルでも「不味い」言う奴結構おるけど美味しくないを誇張してるのか食べるの苦痛なのかどっちなんや🤔 697 風吹けば名無し ID:A5KYQ3zz0 2022/01/24(月) 21:37:51.20 ココイチは我が家では喜ばれる昼飯のテイクアウトや 699 風吹けば名無し ID:CDY9yleH0 2022/01/24(月) 21:37:53.68 外国の料理は自分で作ると案外味付けが良くなったりするぞ 700 風吹けば名無し ID:LHuxQjS+0 2022/01/24(月) 21:38:00.63 >>667 グミの中で一番美味いやん コロロガイジがグミスレで暴れすぎたのは認めるが 702 風吹けば名無し ID:eR3Y7A0cd 2022/01/24(月) 21:38:03.03 ホタルイカ 703 風吹けば名無し ID:krUbdSJo0 2022/01/24(月) 21:38:04.26 >>620 ワイもトムヤムクンヌードル嫌いやわ 味がダメ過ぎて勿体ないけど3口で捨てた 704 風吹けば名無し ID:uZQQQD+a0 2022/01/24(月) 21:38:05.89 天下一品のラーメン 705 風吹けば名無し ID:mz4p6Mcu0 2022/01/24(月) 21:38:06.34 コンビニ弁当ってたまにめっちゃまずい唐揚げが入ってることあるよね 添加物がたくさん入ってそうな味 714 風吹けば名無し ID:3dyEsTW3d 2022/01/24(月) 21:38:32.40 中国土産のお菓子全般 というかお菓子は日本のやつ以外食えん ベルギーとかフランスでもムリ 719 風吹けば名無し ID:MiOnG/kc0 2022/01/24(月) 21:38:45.86 白いたいやき 何であんなに流行ったかわからん 案の定すぐに廃れたけど 722 風吹けば名無し ID:h1AKZfZQd 2022/01/24(月) 21:38:53.79 >>694 カップ焼きそばの中じゃ塩分低い方じゃなかったかペヤング 723 風吹けば名無し ID:8VpK6lrhM 2022/01/24(月) 21:38:54.22 すたみな太郎 728 風吹けば名無し ID:Rh34NyMjM 2022/01/24(月) 21:39:16.33 ビーツは食えんことはないけどロシア人とかほんとにあれ美味いと思って食べてるのかな カビ臭いのがたまらんってなるのか 730 風吹けば名無し ID:+SrHbmhjM 2022/01/24(月) 21:39:22.25 二郎 あれスープも駄目やしなによりしょっぱすぎやろ 732 風吹けば名無し ID:JZNUhHVS0 2022/01/24(月) 21:39:35.69 >>692 台湾料理の店で角煮頼んで八角効いてないとちょっとがっかりする😣 美味いわ 736 風吹けば名無し ID:e4S7eni00 2022/01/24(月) 21:39:39.48 業務スーパーのウインナー 741 風吹けば名無し ID:/TNuXU/qa 2022/01/24(月) 21:39:42.35 ごつもりシリーズ全部 747 風吹けば名無し ID:BESS93fZ0 2022/01/24(月) 21:40:00.44 すじこ 751 風吹けば名無し ID:5t0COprC0 2022/01/24(月) 21:40:13.62 >>728 キャベツの芯のハズレの味やな 753 風吹けば名無し ID:iGouq8BWa 2022/01/24(月) 21:40:14.74 >>696 ワイはあんま大っぴらに不味いとか言うと食事の雰囲気壊しちゃうから人前では言わんようにしとるわ だからなるべく香草キツイ料理は避けてる 756 風吹けば名無し ID:T6e1cFTE0 2022/01/24(月) 21:40:18.82 ぬれせんべい 作ったやつの正気を疑う 757 風吹けば名無し ID:3EhWGuw8p 2022/01/24(月) 21:40:19.57 ネギ嫌いな人結構いるよね 何が嫌なん? 758 風吹けば名無し ID:MiOnG/kc0 2022/01/24(月) 21:40:22.26 >>570 あれでも麺改良されてまだマシになったほう 昔はもっと酷かったわね 763 風吹けば名無し ID:dVwYBCf3d 2022/01/24(月) 21:40:37.12 >>757 匂いやろ 765 風吹けば名無し ID:Tj8CDLUt0 2022/01/24(月) 21:40:47.21 食った事無いもの食べるのは楽しいけどね https://i.imgur.com/nsZZRok.jpg 766 風吹けば名無し ID:61Ro6tCw0 2022/01/24(月) 21:40:52.21 5年前くらいに食べたデニーズがマジで不味かった記憶あるわ 多分作る人がなんかミスったな 767 風吹けば名無し ID:X8iZKyfy0 2022/01/24(月) 21:40:59.40 八角とかいう異物を許すな 770 風吹けば名無し ID:7Z6mLQU1M 2022/01/24(月) 21:41:20.73 >>756 わかる トッモの家で知らんで食って吐き出したわ 774 風吹けば名無し ID:lYKFk9xUM 2022/01/24(月) 21:41:32.47 >>692 八角バチバチに効いたルーローハンとか旨いのにな やっぱあの香りがダメってのもおるんやろね 780 風吹けば名無し ID:rgw92NPB0 2022/01/24(月) 21:41:45.87 あんまり理解されないんやけど炭酸水って苦くね? 水で割ったウイスキーは行けるけどハイボールは炭酸水のにおいして嫌いだわ 781 風吹けば名無し ID:9XaGv0bFd 2022/01/24(月) 21:41:50.90 おやき不味すぎて食えんかったわ 783 風吹けば名無し ID:ekmB3+iK0 2022/01/24(月) 21:41:58.64 >>696 ワイも基本的には好き嫌いなくなんでも食べるわ 出張で行った韓国で連れてかれる店でだいたい全部「マシッソヨマシッソヨ(旨い旨い)」と言ってたら 「お前はなんでも旨いって言うよなw」って取引先にあきれられたワイが お勧めの店で海鮮食わされて「まっず!!!」ってなった時のヤバイ空気が忘れられない 789 風吹けば名無し ID:V7jRVw5W0 2022/01/24(月) 21:42:12.60 >>757 デカい玉ねぎのヌメっと感嫌い 飴色になるまで炒めろ 790 風吹けば名無し ID:C2L8bBEvH 2022/01/24(月) 21:42:13.34 不味いマルゲリータ食べたことないわ どこの店のやつでも大概美味い 冷凍のはそもそもピザ未満やから除外するとして 798 風吹けば名無し ID:tjJC04nP0 2022/01/24(月) 21:42:35.99 生茶スパークリング 799 風吹けば名無し ID:VfE/NVHDd 2022/01/24(月) 21:42:36.16 >>780 分かるわ ハイボールよりコークハイが良い 807 風吹けば名無し ID:JZNUhHVS0 2022/01/24(月) 21:42:57.48 >>753 いい人だぁ🤤 確かに誰かが美味しく食べてたりするものを不味いって言うのは良い空気にはならんもんな 「自分の好みじゃない」くらいならええかもしらんが 808 風吹けば名無し ID:PVJ/ZYpe0 2022/01/24(月) 21:43:04.99 チキンラーメン不味いってのがわからん 美味いやろ 810 風吹けば名無し ID:/TNuXU/qa 2022/01/24(月) 21:43:06.61 >>780 分かるで ワイもウイスキーは水割りで飲む 818 風吹けば名無し ID:MiOnG/kc0 2022/01/24(月) 21:43:33.37 小学校の給食で出てきたわけぎのぬた あんなん小学生の味覚に合うはずないわ あれのせいで大人になった今でも食べられへん 819 風吹けば名無し ID:BOEgSRQ4d 2022/01/24(月) 21:43:34.90 オートミール嫌われとるけど ホットミルクとハチミツさえあればなんとかなる 820 風吹けば名無し ID:TwRJ8mzb0 2022/01/24(月) 21:43:35.04 >>808 ちょっとしょっぱいかな 美味しいとは思わぬ 821 風吹けば名無し ID:/RAK1m480 2022/01/24(月) 21:43:38.27 ペニーワートドリンク(原料:水草) https://i.imgur.com/sL6Sem1.jpg 822 風吹けば名無し ID:t2cqZ8oW0 2022/01/24(月) 21:43:51.71 栃木だったか忘れたけど焼き饅頭 823 風吹けば名無し ID:GD/b25f+0 2022/01/24(月) 21:43:56.96 初めて東京チカラめしで食べた時は本当不味いと思った 827 風吹けば名無し ID:u7Nl3Zyj0 2022/01/24(月) 21:44:03.04 カカオ90%みたいなチョコレートを食ったけど死ぬほど不味かったわ 832 風吹けば名無し ID:3dyEsTW3d 2022/01/24(月) 21:44:16.09 >>822 あれは群馬やろ 旨いと思うけどなぁ 837 風吹けば名無し ID:GRVnDcFH0 2022/01/24(月) 21:44:32.96 中途半端に加熱した玉ねぎ 838 風吹けば名無し ID:TwRJ8mzb0 2022/01/24(月) 21:44:33.67 >>823 >>823 伝説のすた丼はチカラめし食べたときと同じ感想になった 839 風吹けば名無し ID:JZNUhHVS0 2022/01/24(月) 21:44:37.37 >>765 ハチノス酷使すき いま海外行けんから池袋とか高田馬場辺りでたまに食うわ😌 843 風吹けば名無し ID:UfefD3xMd 2022/01/24(月) 21:44:55.92 コーンフレークやないかい 847 風吹けば名無し ID:3dyEsTW3d 2022/01/24(月) 21:45:02.39 >>827 あれマジで苦いよね 何でお菓子食うのが苦行にならんといかんのか 849 風吹けば名無し ID:7Z6mLQU1M 2022/01/24(月) 21:45:07.70 >>780 軟水炭酸と硬水炭酸はだいぶ違う 硬水の炭酸は苦さが立ってワイも好きやないわ 851 風吹けば名無し ID:hdURlAe6a 2022/01/24(月) 21:45:13.10 >>38 典型的な食わず嫌い 853 風吹けば名無し ID:WZ5xEjn10 2022/01/24(月) 21:45:14.06 ほうとう 全てが讃岐うどん以下 862 風吹けば名無し ID:JZNUhHVS0 2022/01/24(月) 21:45:45.44 >>783 草 海鮮でまずいとかなかなかやな 864 風吹けば名無し ID:LRY4ZeYj0 2022/01/24(月) 21:45:50.96 業務スーパーの冷凍唐揚げ 865 風吹けば名無し ID:VfE/NVHDd 2022/01/24(月) 21:45:54.41 >>851 スカトロとか好きそう 866 風吹けば名無し ID:LHuxQjS+0 2022/01/24(月) 21:45:56.22 >>847 あれはお菓子というよりポリフェノール目的の健康食的なもんやろ 867 風吹けば名無し ID:/PMev5Zp0 2022/01/24(月) 21:45:56.27 >>853 別もんやろそもそも 讃岐うどん食いたい時もあればほうとう食いたい時もあるわ 868 風吹けば名無し ID:VzM8hcra0 2022/01/24(月) 21:45:56.54 ずんだ餅とか餅界で一番美味いからな 870 風吹けば名無し ID:tQgEiNb80 2022/01/24(月) 21:46:01.60 早朝にピンポーン 871 風吹けば名無し ID:V168AfYbM 2022/01/24(月) 21:46:02.38 ナッツぎっしりスニッカーズ 882 風吹けば名無し ID:mz4p6Mcu0 2022/01/24(月) 21:46:39.34 >>868 ずんだシェイクもうまいしな 883 風吹けば名無し ID:Rh34NyMjM 2022/01/24(月) 21:46:39.83 >>751 めっちゃわかる🤢 885 風吹けば名無し ID:wWiW+rWkK 2022/01/24(月) 21:46:55.14 しめじぎっしりスニッカーズ 890 風吹けば名無し ID:lA21bt4v0 2022/01/24(月) 21:47:03.87 >>866 90%超えは流石に苦すぎてしんどいな 70〜80%くらいが滅茶苦茶うまい 891 風吹けば名無し ID:mVWMEVf90 2022/01/24(月) 21:47:10.62 アボカド 892 風吹けば名無し ID:N50TEQ/Zd 2022/01/24(月) 21:47:12.27 これのピンクと黄色の食い物すべて https://i.imgur.com/4wk9nNr.jpg 893 風吹けば名無し ID:GD/b25f+0 2022/01/24(月) 21:47:17.54 >>853 まずいというか野菜多過ぎるのとかぼちゃが絶望的に合ってない 野菜食い終わると腹一杯で麺いらん 麺は麺でまずい そら、武田信玄もクソ漏らすわ 907 風吹けば名無し ID:9VI1JjYc0 2022/01/24(月) 21:47:52.45 >>882 甘くしないで塩味ならもっと普及すると思う 908 風吹けば名無し ID:e3Y9qRO30 2022/01/24(月) 21:47:53.69 偏食家多すぎやね 909 風吹けば名無し ID:SnKWYzWSd 2022/01/24(月) 21:47:53.87 すき家のネギキムチ牛丼 ビックリするほど不味すぎて普通のキムチ牛丼もトラウマで頼めなくなぅた 911 風吹けば名無し ID:wWiW+rWkK 2022/01/24(月) 21:47:54.92 しめじの醤油漬け 917 風吹けば名無し ID:5t0COprC0 2022/01/24(月) 21:48:12.68 >>827 苦味より酸味が苦手や 918 風吹けば名無し ID:NA3liBHI0 2022/01/24(月) 21:48:14.39 飲み物系でマズかったのは フルーツ系のいろはす炭酸 炭酸ない奴は普通に好きなのに 923 風吹けば名無し ID:2nVYIlph0 2022/01/24(月) 21:48:25.83 給食に出てくるレバーや なんであんなパッサパサやねん 924 風吹けば名無し ID:hK3XPMkB0 2022/01/24(月) 21:48:29.55 昔三鷹で食ったラーメン 普通のラーメンと書いてあるメニューなのに、デフォで酢が大量に入ってる すぐ潰れてた 927 風吹けば名無し ID:C2L8bBEvH 2022/01/24(月) 21:48:37.98 >>892 人間が食べるもんじゃない 930 風吹けば名無し ID:hHgHum9Y0 2022/01/24(月) 21:48:50.31 >>892 黄色のラベルあるだけで期待値グッと下がるわ 936 風吹けば名無し ID:CUTSMXtLM 2022/01/24(月) 21:49:06.62 >>267 これくそ美味い 定価で買ってるわ この値段なら箱で買う 940 風吹けば名無し ID:/RAK1m480 2022/01/24(月) 21:49:17.74 ローストビーフは不味いことは無いが絶対に見た目程は美味しくないわ 943 風吹けば名無し ID:8+sm9H660 2022/01/24(月) 21:49:27.18 イワシの缶詰は臭すぎて無理やわ 949 風吹けば名無し ID:mz4p6Mcu0 2022/01/24(月) 21:49:50.27 >>907 ずんだのポタージュみたいな感じか それもうまそうやな 952 風吹けば名無し ID:543DfN5Y0 2022/01/24(月) 21:50:02.62 ゆべし 953 風吹けば名無し ID:vHUdU7Kp0 2022/01/24(月) 21:50:03.79 玄米 米と似たようなものだと思って食ったら有りえないほどまずいぞあれ 956 風吹けば名無し ID:3dyEsTW3d 2022/01/24(月) 21:50:11.67 >>940 ワイも においがとにかく苦手 独特の牛臭さがもうアカンわ 957 風吹けば名無し ID:lA21bt4v0 2022/01/24(月) 21:50:11.96 トップバリュのピンクとイエローがまずいと言ってるのはエアプ ガチでまずいのはグリーンアイだから 958 風吹けば名無し ID:zBbP7FZA0 2022/01/24(月) 21:50:12.31 納豆をマズいと思ってるわ人は何か可哀想な感じがする 972 風吹けば名無し ID:C2L8bBEvH 2022/01/24(月) 21:50:46.74 >>958 旨味の塊みたいな存在だよな 砂糖入れるとより美味い 982 風吹けば名無し ID:9VI1JjYc0 2022/01/24(月) 21:51:16.02 >>949 冷凍の枝豆はたいてい塩味やからな 984 風吹けば名無し ID:VzM8hcra0 2022/01/24(月) 21:51:18.80 >>972 嘘だろ? 988 風吹けば名無し ID:Dloxx4PN0 2022/01/24(月) 21:51:30.38 牛カツってやっぱカツはチキンや豚である意味って大きいんだなって再認識する 990 風吹けば名無し ID:f767agJm0 2022/01/24(月) 21:51:37.91 エコー わかば 998 風吹けば名無し ID:Ra1EMRhG0 2022/01/24(月) 21:52:17.37 まあママにお料理して貰えば何でも美味しく食べられるんですけどね この記事のソース元URL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643025604/ < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント