お正月のライン素材(亥年)
なんでだろうな
  1. 人の声邪魔やねん
    楽器の綺麗な音色だけで十分
  2. 無理聞いてられない
  3. 根拠ゼロw
  4. インスト音楽って無駄に長い
  5. 知能が高いってのは異常者であり障害者だから異様なものしか受け入れられない
  6. 声が可愛すぎる
  7. ずっとヒーリングミュージック聞いてる知能低い
  8. じゃあプログレ好きもかな
  9. 何故か答えは簡単
    勉強するのに人間の声は邪魔になるから
    俺も学生時代はジャズとクラシックしか聞かなかった
  10. 因みに自分の声を楽器のように使う名人だとこれはインストとして聞ける
    例えばボビーマクファーリン
    これはもう楽器として聞こえてくるから気をそらされる心配もない
  11. 知能は高くないが共感できる歌詞が無さすぎて失望して歌曲を見下すようになり嫌悪感を覚えるようになったのはある
  12. >>10
    オマエのクラシックにはオペラは含まれてないのかよw
    ジャズもボーカルモノの傑作は山ほどあるだろうが

    浅いよなぁ
  13. ピストン?
  14. ゲーマーとか低知能がほとんどなのにサントラ好きだからアテにならん
  15. クラシック聞いてたら賢くなった気分になれる
  16. 欧米のインテリ層が好むのはヘビーメタルらしい
  17. インストってカラオケの事?
  18. >>13
    オペラは別ジャンルよ
    クラシック愛好家でもオペラ全く聞かないってやつは結構な数いる
    俺もその1人
    元々イタリアのもんだからなあれは
    あとボビーマクファーレン上げてんだろ馬鹿w
    まあしかしジャズと言ったら基本はインストよ
    まあビリーホリデーとかサラボーンは聞けるけどな
    ナット・キング・コールとかフランク・シナトラはバックグラウンド音楽としては最悪だ
  19. >>19
    お前見る限りスレタイはウソだな
    知能低そうだし
  20. >>17
    それ真逆だw
    欧米ではメタルなんてのは偏差値30のブルーカラー、レッドネックのための音楽だ
    向こうは偏差値で聴く音楽のジャンル完全に棲み分けができてる
  21. ライトノベルは読めて漫画を読めないのは慣れだが
    歌声しか聞き取れないのと演奏を音符に解釈できるのは圧倒的に頭の差がある
  22. >>20
    底辺の嫉妬はいいからw
  23. そういやどっかの大学だかがビヨンセファンとレディオヘッドファンの
    IQ差の調査みたいなのやってたがさすがにやり過ぎだわw
  24. メタルはナードで
    レッドネックはカントリーやサザンロックのイメージだが
  25. >>23
    レスから知性の欠片も見えない
  26. メタルは演者のIQ高そう
    お道化やれるのはやっぱり賢くないと
  27. メタルはもう最底辺よ
    特に階級社会のイギリスではな
    サッカーとメタルとかもう底辺の底辺
  28. よくEDMも馬鹿にされるね
    馬鹿しか聴かないとか
  29. >>24
    その2人はジャンルとしては結構異例のIQ高めの音楽作るな
    イギリスだとMUSEとかは確実に馬鹿が多いだろう
    あとオアシスもバカばっかだろうな
  30. >>19
    >クラシック愛好家でもオペラ全く聞かないってやつは結構な数いる
    >俺もその1人
    何の自慢だよw

    >イタリアのもん
    ドイツオペラは無いことになってるのかよw

    >ナット・キング・コールとかフランク・シナトラはバックグラウンド音楽としては最悪だ
    単なるオマエの好みでしかねーだろうがw
    ひでえなコイツw
  31. ウォーリック大学が2007年に発表した研究結果によると、イギリスの11歳から19歳までの、学業成績がトップ5パーセントを占める学生の間ではメタルが一番人気の高い音楽だったという。

    この統計結果はイギリスの11歳から19歳までのあらゆる教育機関で就学している学生で、その教育機関のトップ5パーセント内の成績を収めている成績優秀者を調査対象としてウォリック大学が行った研究をベースにしたもの。それによれば、対象になったおよそ12万人の学生が好きな音楽として挙げたものの中で最も多かったのがメタルだったと「The Guardian」紙が伝えている。
  32. >>24
    あすまんビヨンセか
    ビョークと勘違いしたw
    ビヨンセは悪くないがそんなにIQ志向じゃないな
  33. ダンス、EDMは黒人音楽だから下
  34. PSGとかFM音源時代のゲームミュージック最高てことだな
  35. 因みにインストでも勉強に向かないやつもいるぞw
    その代表例がジャズで言うとジョン・コルトレーンなw
    こいつは自己主張激しすぎてとてもバックグラウンド音楽にならんw
    そもそもカフェでもコルトレーンかけてるとこ滅多ないなw
    コルトレーンかけてるところは客に長居せずに早く出ていってくれって言う合図だw
  36. 知能の高い人ほどオナニーを好むらしい
  37. 知能の高い人ほどアイドル好きらしい
  38. ローファイヒップホップを好む俺は知能が高いのか
  39. >>34
    人種差別とか知能低いじゃん
  40. 俺なんか中卒なのにほぼバッハしか聞いてないな
  41. 石を投げれば当たるクラシックの天才達を悩ませたベドの9番は歌付き

    で、ほとんどのクラシックの天才達は歌モノを書いた
    あのレジェンド達は低能なのか?

    ないわw
  42. お前らは何聴いてようと知能低いよね
  43. >>41
    中卒だとしても馬鹿ではないねキミ
  44. >>36
    でオマエの好みとやらを一応伺いましょうかw
  45. >>44
    どうだろうな
    この金土日3日連続セックス&ラーメンだから
    馬鹿なんじゃね
  46. >>46
    バッハにフックされるのは馬鹿ではない
  47. 勉強にむくジャズ奏者
    マイルス・デイビス、リーモーガン、ウィントンマーサリス、セロニアス・モンク、ビル・エバンス、チック・コリア

    勉強に向かない奏者
    ディジーガレスピー、コルトレーン、ソニーロリンズ、バド・パウエル、キース・ジャレット

    自分だけで気持ちよくなってるやつはダメだな
  48. まあ当のバッハも勤務先の教会で同僚と職場セックスして
    怒られたりしてるからな
  49. >>48
    なんの勉強?
    コイツ底抜けの馬鹿だなw
  50. バッハは非常に知的だ
    ソコに惹かれるってのは気付いてない潜在的で知的な何かが
    自分の中に在るってことだと想うね
  51. ステ爺キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  52. >>48
    キミが馬鹿なのは判った
    夜中に下らんスレを立てるなw
  53. バッハはだいたい何でも聞けるな
    チェロもピアノも
    ベートーヴェンは中期はいいが後期は基本的にリスニングには向かない
    モーツァルトは無難だな
    ピアノコンチェルトは特によい
  54. バッハが知的なんてことはない
    数学的なんてことも無いわな
    毎日ピアノで弾いてるがただ音で遊んだ結果でしかない
  55. >>50
    底辺の嫉妬乙
    >>53
    スレ建てたの俺じゃないんだがw
  56. >>55
    解ってないな
    あれほど数学を感じさせる作家も居ない

    「毎日ピアノを弾く」という行為を軽視してる輩にクラシックが解るわけが無い
  57. なんでステ爺沸いてんのw
  58. バッハはキャコホニーの世界だからな
    見えるヤツには見える
    あれは天才以外の何者でもない
  59. 弾けば入り込むからね
    でも遠くから眺めて
    あー数学的だね
    なんて知的な意見には全く賛同できかねるわな
  60. >>59
    おお解ってるヤツが居るとはw
  61. このスレ見るだけでもスレタイがウソだってわかる
  62. ワロタ
  63. インストを好む人は痛いってことだけはわかった
  64. まさに俺だわ
    歌音楽よりインスト音楽の方が好き
    歌声は汚い、歌詞も邪魔
    なので歌のメロディを楽器に差し替えて欲しいくらい
  65. 良いメロディであればオルゴールだろうがピアノだろうが良い曲なんだよ
    メロディ一緒なんだから

    アレンジの本質はグルーヴと調和、それを楽しむのも良い

    音楽とはメロディを楽しむか、グルーヴや調和を楽しむかだね
  66. メロディとの調和を楽しめばいい
  67. >>51
    イングヴェイが言いそう
  68. >>28
    わかる
  69. >>36 バラードとか、時々かかってるけどな!アセンションはないけど!
  70. >>65-66
    な頭おかしいだろ
    こういう頭おかしい奴が好む
  71. チキチキバンバン
  72. 歌声の音楽レベルはリコーダーにも遠く及ばない
    インストを聴いていられない人は音楽を聴いてるわけじゃないね
    知能との関係は知らんけど