桜井二見ヶ浦のイラスト

『空港新駅』…静岡・川勝知事「具体化はリニア解決後」 JR歴代社長「迷惑だ」「ありえません」と否定的

「駅が造れるかどうかの技術的な調査を終えております。できるということです。もし造るとすれば、熱海のように、通過待ちを出来ない駅にするか、それとも静岡や掛川のような通過待ちができる駅にした方がいいか、どちらが皆さんいいですか? 熱海方式が良いと思う人、手あげてください、通過待ちができた方がいいと思う人、手をあげてください。通過待ちができたほうがいい人が多いですね」

 参加者にアンケートを取るような形で話を進める川勝知事。こう続けました。
「年を追うごとにその重要性が国家レベルでも認識されておりまして、その機能の強化に寄与する新幹線新駅の必要性が高まっているという認識を持っております」

ところが、JR東海側は一貫してその可能性を否定しています。
JR東海 山田佳臣元社長(2013年):「仮定・架空の話でキャッチボールさせられるのは、非常に迷惑な話だと思っている」
JR東海 柘植康英前社長(2017年):「空港新駅はありえませんという話で、私どもの考え方は首尾一貫している」
JR東海 金子慎社長(2019年):「静岡空港の下に駅を造る計画はない。困難ということで一貫している」

 県は2014年度から6年間にわたって毎年調査費を計上。その額は合わせて4750万円に上りますが、これまで、県民の関心を引く結果は報告されていません。

 一方で、JR東海側は空港新駅が難しい理由について、次のように話しています
JR東海・金子慎社長(去年10月):「静岡空港というのは静岡と掛川の間、特に掛川から15キロぐらいの所に空港があって、ずいぶん駅間が短い駅を計画されてということなので、スピードの問題でも、あるいはダイヤの構成の問題でも難しいところがあって、駅を造ることは難しい」

岸田総理に手紙を送付

 先日、岸田総理はリニア開業後の新幹線の「ひかりの増便」について国として調査すると言及。この調査の結果が空港新駅構想にも結びつくとしている川勝知事は、先週、総理に手紙を送付しました。
川勝知事
Q.リニア問題の行く末というのが最初にあって、そのあとに「空港新駅」が付属する?

A.「はい。したがってこの8月までに、今年の夏までに政府が方針を決めるというふうに言われた。2027年に仮に開業した後、最低10年、大阪まで開通にかかる。その時にどのくらいのメリットがあるのかということと、それから全線開通した時のメリット、両方分けて考えるべきだと。だからそれについて検証する時が来ている」

端折ってるから詳しくはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c70a8d2ee9ae53a0002482a24bceee3dcb5da0f?page=1

関連記事
静岡県で「内部崩壊」が起きている…「反リニア」の知事発言を訂正できない県庁職員の「腰巾着ぶり」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7c383cdfca4b117bf0841cf07b2bf1ec13c5f14
過熱するJR東海vs.静岡県知事…「反リニア」のためなら嘘をつき続ける川勝知事と「腐った静岡県庁」の実態
https://news.yahoo.co.jp/articles/53b4ca6a2b4ee2a8d4ac6f016cf2a40b37c1db7d
静岡空港の新幹線新駅構想が再び リニア中央新幹線完成でその実現への扉が開くのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/60d18cbbd15e13023d1bade5c5b69c6f6b5ef39d
現代ビジネスは反知事キャンペーンみたいな記事が多いな
  1. なんでネトウヨってリニア必死に推してるの?
  2. リニアは理解できない…
  3. 田代ダム案じゃ駄目だったんか?
  4. >>2
    何でケンモーってマイクロソフトやグーグルが台頭したときに日本は技術で抜かされたーとか喚くのに
    いざ新技術を実用化すると批判ばっかするの?
  5. >>3
    どっちにしろ完成する前に死ぬやろ
  6. 京都人のアホ
  7. >>5
    それの逆もネトウヨに言えね?

    リニアはインフラで必要とされてないし
    もう時代遅れのポンコツじゃん?
  8. >>5
    ケンモメンは日本が憎くて憎くて仕方ないだけだから
  9. 鉄ヲタとネトウヨに絡まれて可愛そうな知事
  10. とっととクソ静岡は許可出せや
    もともとトンネルでアルプス貫けるとかムリでは?派だからあのルートは懐疑的だったけど
    それとこれと許可うんぬんは違うだろ

    人が住んでなくて
    たまたま静岡が行政範囲になってる
    山奥のルートの極一部で工事の許可ださないとかキチガイにも程があるだろ静岡

    水うんぬんっていうなら牧の原大地
    (人が住んでて農業やってる)
    の地下で新幹線の駅を作るほうが
    よっぽど影響があるだろうがバカ
  11. 大井川鉄道を延伸して作ればいいんじゃね?
  12. >>8
    リニアが時代遅れだとしたら
    最先端のものは何なんだ
  13. そもそも静岡なんぞに空港が必要だったのか
  14. >>13
    今だとハイパーループじゃね?
  15. ゴネて空港駅作ろうとしてて草
  16. 結局自分のところに駅が欲しいからリニア事業を妨害してるのかもな
  17. リニア作るほうがよほど難しいと思うが
    現在の技術じゃトンキンから大阪までトンネルなんか掘れんぞ
  18. ぶっちゃけリニアなんて絶対に要らんよな
    2時間が1時間になるって大したメリットでもない

  19. 空港新駅作りたいならそれをカードにしてリニア認可すればいいのにな
  20. 静岡空港か、あそこから新幹線乗らねえだろw
    だって利用者は現地人か、静岡や富士山に用事ある人間だからw
  21. リニアは空港駅作ってからの話だな
    大前提として空港駅、それから交渉だよ
  22. JR東海が漏水の全量戻しの完全補償すればいいだけなのに
  23. いやー作ってさ 3時間に1本とかの停車にしてみればw
  24. >>5
    リニアなんて新技術でもなんでもないからだが?
  25. >>15
    それもう社員の為の駐車場になってるぞ
  26. ボコボコで草
  27. そんなに駅欲しいなら静岡県が全額負担しろよw
    それなら渋々認めるだろう
  28. >>11
    川の水が枯れたときの保証を約束すれば工事許可するって言ってんだからJRがリスクを決断しろって話では?
    リスクは一切負いませんデメリットは全部静岡県でよろしくじゃ会話成り立たないじゃん
  29. 日本の国土ぶっ壊すのが大好きなんだから
    ネトウヨってやっぱ愛国者じゃねえよな
  30. こいつってこんな馬鹿だったんだ
    現実的なリニアに反対しといてこんな荒唐無稽な案で見え見えの我鉄引水して恥ずかしくないの?
    まともじゃないわな
  31. >>26
    どっちの話だよw
    TTのことかヴァージンのことか?
  32. >>22
    だから誰が利用するんだよwwwww
    東京大阪福岡仙台あたりへ行くなら、静岡駅から新幹線乗るだろwwwww
  33. ざまあみろネトウヨ
  34. 空港駅ができないからリニアでいちゃもんつけてるだけだろ。水資源(笑)
  35. >>24
    気が向いたら止まるとかでいいだろ
  36. 諏訪経由でいいじゃん
    それでみんな幸せ
  37. テレ東の経済番組でやってたけど
    フランスベッドの工場だったかな?
    で、牧の原台地で受けた水の伏流水で
    水が豊富だから
    そこらへんは工場だらけって言ってたけど

    長い大井川の流域の上流一部のトンネルの水がどうとか
    文句いうくせに
    水の使用先にとても近くて工場や農業への影響が大きそうな
    牧の原台地の下に新幹線の駅つくれって
    こいつもうアレだろマジ
  38. >>37
    東海の管轄エリアじゃないから
  39. 需要がないものに拘る典型的な無能政治家
    どういう利用者を想定しているんだよ
    主要都市は新幹線だけで行けるだろ
  40. リニアって工事もうやってんの?
    ぶっちゃけいらないよね
  41. >>37
    諏訪まで行かなくても、ちょっと北にルートずらすだけでいい
    それで静岡県から外れる
  42. >>29
    川勝は一滴でも水が減るのはまかり成らんとか非現実的な事を主張されているようですけど
  43. リニアのあとに四国新幹線の予定があるが絶対無理だろ
    瀬戸大橋に新幹線用のスペースは最初からあるみたいだが

    https://i.imgur.com/Bi6Wznk.jpg
  44. 甲斐駒ヶ岳のとこ通せば静岡は回避できるな
  45. リニアって黒字化できるの?
  46. 福岡佐賀長崎「駅間距離って何?」
  47. そんなに水が欲しいなら汚染水でも流してやれよ
  48. 念のためググったけど
    フランスベッドの工場は掛川だから牧の原台地の水とは違うかも
    テレビ東京の番組で羽毛をあらうために
    水が豊富なところで近くの台地から水がくるって言ってたのは覚えてるので
    そこは本当
    まぁ農地の上なんだから
    地下水の影響が大きそうとは言えるので間違いではないかな