個人防護具のイラスト(女性・パーツ別)
付属ネジが2〜3本合わない中華製組み立て家具より簡単だな
  1. そうですけど何か?
  2. うまくいけばな
    うまくいかないことを考えてBTOに丸投げするのは俺
  3. >>1
    まあ家具みたいにセットで売ってるわけでもないからなあ
  4. だから組むって言うんだぞw
  5. DIY
  6. 勝手なイメージだけどPC自作したって聞くと
    (あぁこの人は真っ裸になって風呂場で作ったのか)って思ってしまう
  7. ガンプラの方が難しい
  8. いろいろ考えてパーツ揃えるところまでは楽しいけど
    組んでOS入れて環境整えるのはかなり面倒くさい
  9. 俺がやるとこういうの高確率で失敗するから手が出せない
  10. 一番難しいのはCPUクーラーのワンタッチフックを無理して
    ツケが折れて途方にくれたとこからのリカバリー
  11. >>7
    どっから出てくんだそんなイメージw
  12. 高価なプラモデルみたいなもんだ
    1回しかやったことないけど
  13. 電源が合わない
    ケースが小さい
    マザボの配線がパーツに届かない
    安いSSD買ったら初っ端からエラー出た
    BIOSの設定が出来ない

    こんなのか
  14. 今はUVライトで固めるボンディックってのがあるから
    爪が折れるのは気にしなくて良い
    車の内装剥がしたりして折れた爪なんかも業者はそれで修理する
  15. >>11
    それ分かるわ
    CPUクーラー付けるのが一番難所よな
  16. >>12
    10年以上前に
    「静電気は厳禁だから笑い事じゃなくみんな裸で風呂場で組むんだよ」
    って力説された事がある
  17. xpから10に変えたが快適になった
    ソフト総入れ替えだからそっちに時間がかかった
  18. 伊集院光が裸で組み立てるとか言ってたな
  19. 音が出なくなってシーモスクリアボタンがなくてしょうがないからドライバーでショートさせたら壊れた
  20. 前回適当に付けてクーラー足一本やられたから
    今回はちゃんと確認しながら丁寧にやった
  21. 7から10に変えたらメリットは一つぐらいでほぼすべて劣化

    電話や携帯ゲームの保護フィルム貼りは風呂でやれって聞いたな
  22. >>1
    それ自作PCで立てるネタじゃw

    組むなんだからw
  23. 不具合出たときの対処がすべて
    組み立てて不具合でて原因わからずお手上げなら最初から完成品買えって感じ
  24. ピカピカ光らせるバカ
  25. いや組むことが目的なんでしょ
  26. 同じ費用ならBTOショップに丸投げしたほうがスペック高いという罠
  27. Mac組めるようになったら一人前だな
  28. とはいえ今時新品パーツ揃えて組めばトラブルなんてほぼ起こらんがな
    何ならメーカー製より安定したものが作れるまである
  29. 組むって言ってるのに組んでる事に文句ってアホすぎでは
  30. 好きなパーツで組みたいしな
  31. そこから後がむずいんじゃボケ
  32. メモリ変えるときは全裸にならないとだめとウソ教えた田村ゆかりと実行した新谷良子
  33. 以前職場にテレビ視聴環境自作したって言う新人いた
    目をきらきらさせてテレビとビデオを黄色や赤白のケーブルで自分でつないだって自信たっぷりに語ってた
    2ヶ月くらいで叱られて職場で泣いて辞めてった
  34. 他人に作ってもらうと不安
  35. スロット非対応だからTS抜き用にPT3じゃなくて変なの買ったら使えなくて挫折PT2マシンは死亡という・・・
  36. 規格通り組む
  37. CPUクーラー
    付けたはいいけど
    外せない
  38. >>36
    ライザーカードなら2種類持っててどっちも使えてるけど
  39. メーカー品と全く同じに組んで修理に出して本物と交換するって出来る?
  40. 最新パーツだらけで組んでドライバの不具合で泣きを見ながら克服するまでがワンセット
  41. 1台作ってしばらくしてトラブル検証なんかした日には気付いたらもう1台できたりする
  42. ライザーカード買ったけろ部品無くして使えねえ;;
  43. 今日は温度計付けた
    http://imepic.jp/20210224/029910
  44. 今は壊れてもスマホで検索したり新しいPC買うとか出来るけど
    昔は予備機が無いと怖くてしょうがなかった
  45. ネット普及前は原因を特定するためにサブ機が必須
    ビープスピーカーを付けてしまう
  46. 物理的な事象との戦い
  47. 自作PC組み換えばっかりやってると意味も無くサブPCを組み立ててしまう
  48. >>34
    RCAを以前程度の認識ってどんだけお爺ちゃん
  49. 静電気とかアース線使えばいいじゃねえかw
  50. >>48
    自転車に似てるな
    自転車にハマってた頃は良いパーツに交換

    悪くは無いけど使わなくなったパーツが余る

    フレーム買えばもう1台組めそうだ
    のループで一時期6台持ちになった事がある
    姉の旦那とかに持って行ってもらったけど
  51. テレビの調整で箱開けて
    ブラウン管の横の基盤にある
    小さいマイナスドライバーで回すボリュームで
    調整するようになれば一人前
  52. >>51
    まさにそれ
    一番足りなくなるのがファンだったりする(笑)
  53. 芦田愛菜のdeepfakeください
  54. 秋葉原のTSUKUMOでケースファンの在庫処分で安く売ってる時があるね
    ただnoctuaとか高いファンはなかなかないけど
  55. >>53
    ピラミッド型いかすなw
  56. >>17
    あったあった
  57. テーブルに入れちゃうのいいな
    インベーダー筐体みたいだ
  58. 俺が聞いてたのは男が組む場合
    ちんこに微弱の電流が残ってるから組む前に自慰をして放電させると聞いたことあるが
  59. >>60
    レスが古臭すぎるw
  60. ていうかPCケースをデスクにするってナイスアイデアだな
    場所が有効に使える
  61. シコる事を自家発電って言うやついたな
  62. dellで買った方が安くて保証も付くぞ
  63. >>1
    自作PCやったことないやろ
    基本的に家具より精度は低い
    初期不良率も高い
  64. 裸でチンコにチェーンして地面まで垂らすのが良いよ
  65. アーシングですか
  66. >>1
    組んでるじゃん
  67. 今時はみんな自作だからね
  68. 購入時のまま使い捨てならDELLとかでいいんだけど後からグラボ付けようと思ったら
    ロープロでも入らないとか有るから拡張とかパーツ交換する気有るなら止めた方がいいかと
  69. 自作は高く付くからよほどのこだわりがないとする意味がない
  70. 最近なんで自作する人が増えたかって
    グラボのせいだよな
  71. PS5が買えないからPC買おうってのが居るみたいだな
  72. >>71
    OSを流用すれば高くはならない

    ゲーム性能を目指すとか、静音を目指すとか、コンパクトを目指すとか、自作PCには狙いがあるんで、Dellを狙い通りに改造すると結局高くつく
  73. 自作じゃないまでも改造目的あるならそもそもDELL選ばないんじゃないか
  74. DELL等でパーツ交換する場合

    メモリ 空きスロット無い場合有り
    HDD/SSD 交換及び増設1台までならまず大丈夫
    グラボ 省スペースケースだと増設出来ない場合有り
    CPU まあ大丈夫だけどファンの穴が合わないなどの可能性有り
    電源 物によってはサイズで入らない場合有り
    マザー バックパネルやジャンパピンが合わない可能性大、また電源位置が干渉するなど有り得る
  75. PSケースをデスクになんて衝撃こわいわ
  76. リビングで壁掛けにしようかと思ったけど賃貸だから2x4材で壁からと考えてたけど
    結局ガラス張りケースにして飾ってる
  77. CPUソケットレバーを倒す時のあの硬さ何回やっても怖い
  78. ハメそこなって反発力でバイーン
    「あ…」
    CPUふっとんでピン折れる
    みたいな
  79. 各パーツには互換性が含まれているが万能ではない
    例えば箱を選ぶにしてもどういうパーツを組み込むか
    よく失敗するパターンが電源とケースの大きさとくに電源はサイズもバラバラ
    配線ケーブルの空間も考慮しないと入らないこともよくあることw
    またゲーム対応にすれば当然熱処理を考えなきゃならない
    この場合ファンをいくつつけるかまたすぐに塵がたまるので
    掃除のしやすさとか
    いろいろあるわけだ
    ただつめこむだけなら2年程度でこわれるだろうなw
  80. BTOだねぇ結局
  81. 9900Kを使ってみて初めてケース外に排熱しないとダメって分かった
  82. BTOにするくらいなら自作だよ
  83. パーツそれぞれ買っても安くならねぇしな
    BTO楽だわ
    まぁもはや趣味の世界だ自作
  84. まあ最初はBTOで良いんじゃね
    そこから1年経って不満なパーツを入れかえていって
    3年後にはテセウスの船完成
  85. 最近のPCはピカピカ光りすぎなんじゃ
  86. 部品の相性とか組み合わせによるパフォーマンスと予算を考えるのは楽しいと思うよ
  87. 組み立てられたPC買ったらM.2 SSDがどこにあるのか未だに分からないまま使っている
  88. ゼロから買うならBTOかな
    BTOから次に新調ってなれば使い回せるパーツがどれだけ有るのかって話になってくる
  89. BTOって電源とか見えないところでゴミパーツ使ってるんだろ
  90. 電源とかマザーは何入ってるか明記してる所としてない所が有るな
  91. もしBTOで買うなら電源だけは選べるところでな
  92. 電源拘る時点でBTOは除外じゃね?
  93. BTOで買うってことはグラボのあるそれなりのスペックで
    10万以上のPCな訳だよ
    それでクソ電源とか悲惨すぎる
    電源なんて何でも良いというならdellレノボで良いわけでな
  94. >>1
    初期トラブル初期不良の事を全く考えてないゴミ
  95. 中古とかジャンク買って来て魔改造するのが楽しいんじゃねえか
  96. >>17
    静電気防止リストバンド使ってる
    PCに限らず電子工作時
  97. >>88
    これだな
    どのAVで抜くか考えてるときが一番楽しい
    見たら結局どれも同じシチュ企画女優